SC相模原
GK | 32 | 原田 岳 | |
DF | 15 | 丹羽 竜平 | |
DF | 3 | 富澤 清太郎 | |
DF | 5 | 梅井 大輝 | |
MF | 23 | 川上 盛司 | |
MF | 7 | 梶山 幹太 | 67 |
MF | 19 | 末吉 隼也 | |
MF | 13 | 平石 直人 | |
FW | 10 | ジオヴァンニ | |
FW | 2 | ギリェルミ | 80 |
FW | 27 | 大石 治寿 |
サブ
GK | 1 | 田中 雄大 | |
DF | 17 | 加納 錬 | |
DF | 24 | 阿部 巧 | |
MF | 14 | 川上 エドオジョン 智慧 | 80 |
MF | 26 | 上米良 柊人 | 67 |
MF | 38 | 千明 聖典 | |
MF | 39 | 伊藤 大介 |
監督 | 三浦 文丈 |
監督コメント
-
【ハーフタイム】
●ボランチは下がりすぎるな。
●FWはボールをしっかりおさめよう。
●気持ちを入れて強くいこう。 -
【試合後】
まずアウェイまで駆けつけて下ったサポーターの前で勝つことができて非常にうれしく思います。
試合に関しましては、(SC相模原が)高さがあって、そこに長いボールが来たり、セットプレーが脅威だなというところからそこを怖がってしまってラインが下がったまま、非常に難しい時間帯が続いたゲームだったなと思っています。
その中でも最後の際のところはよく体を張って粘ってゼロで抑えてくれたなと思っています。あとはFW2人がうまく点を取ってくれたのでこの結果になったと思います。
若い選手たちがこういった難しいゲームを経験してことが大切だと思いますし、チャレンジ精神を持ちながら続けていきたいと思っています。
以上です。
ー今日のゴールキーパー丹野選手が素晴らしい活躍をしたが?ー
研太がよく止めてくれたので。あれが無かったら逆の結果になっていてもおかしくなかった思っています。
本当にベテランらしいプレーで、若い選手を鼓舞してくれながら、結果も出してくれたなと思います。
シュート数
19
6
-
富澤 清太郎(3), 梅井 大輝(2), 川上 盛司(1), 平石 直人(3), ジオヴァンニ(4), ギリェルミ(4), 大石 治寿(2)
-
野村 天真 (1), 林田 魁斗 (1), 斧澤 隼輝 (1), 澤上 竜二 (1), 山田 寛人 (2)
ゴールキック
3
18
コーナーキック
12
1
直接フリーキック
13
10
間接フリーキック
0
1
オフサイド
0
1
ペナルティキック
0
0