入場時間:
プライム先行 11:30 / FC先行 11:40~11:55 / 一般 12:00
柏レイソル
GK | 17 | キム スンギュ | |
DF | 13 | 北爪 健吾 | 78 |
DF | 25 | 大南 拓磨 29' | |
DF | 50 | 山下 達也 | |
DF | 4 | 古賀 太陽 | |
MF | 8 | ヒシャルジソン 27' | |
MF | 27 | 三原 雅俊 | 46* |
MF | 9 | クリスティアーノ | |
MF | 18 | 瀬川 祐輔 | |
FW | 10 | 江坂 任 | 82 |
FW | 14 | オルンガ |
サブ
GK | 16 | 滝本 晴彦 | |
DF | 2 | 鎌田 次郎 | |
DF | 6 | 高橋 峻希 | 78 |
DF | 20 | 三丸 拡 | |
MF | 5 | 小林 祐介 | 46* |
MF | 33 | 仲間 隼斗 | |
FW | 19 | 呉屋 大翔 83' | 82 |
監督 | ネルシーニョ |
監督コメント
-
【ハーフタイム】
●カウンターに注意しよう
●スペースをうまく使おう
●前半の良いプレーをしっかり続けていこう -
【試合後】
「拮抗した難しい試合になりました。両者にとって、難しい試合だったと思います。我々にとって、柏は堅い守備で強力なカウンターを持っている相手。どんなボールでも、彼らの前にこぼれたら、前の3枚でチャンスを作ってしまうチーム。後半は、我々にとって良い内容で、よりエリアに入っていく回数も多くなり、難しい中で二つ決定機が作れました。トヨ(豊川雄太)の決定機ですが、それほどスペースはなく、決め切れずに、そのまま0-0で終わってしまった試合でした」
Q:最後まで柏の守備のバランスを崩せない試合になったが、後半、木本恭生選手の交代後の狙いは?
「ヤス(木本)はアクシデントです。ブルーノ(メンデス)も少し違和感があるということで、ハーフタイムでのチェンジも考えたのですが、あのタイミングでのチェンジになりました。ヤスのアクシデントに対しては、できるだけ早く対応して、マル(丸橋祐介)を入れてチームのバランスを保つことを決断しました。最後に(西川)潤を入れたのは、エリアの近くで危険なプレーを期待しました。狭いスペースで受けて、ラストパスやシュートを狙ってもらいたかった。ただ、彼にとっては時間が短くて、難しいプレーになったと思います」
選手コメント
-
■坂元達裕
「前線に強い選手がいる相手に、全員でカバーしながら守ることができたことは良かったですが、そこから、色んな形で攻撃をした中で、最後のところで決め切れなかったことは、チームとしての課題になりました」
Q:柏もリスクをかけて攻めて来ず、バランスを崩さず、難しい試合になったと思うが、攻撃ではどういうところを意識していた?
「自分が落ちたところに相手は強く来た。なかなかボールを受け辛い部分もあったけど、裏に抜けたりとか、ボールを受けることはできたので、そこから次につなげていく、最後の精度が足りなかったと思います」
Q:勝利が欲しかった試合での勝点1について
「勝たないといけない試合だったことは間違いないですが、下を向いている時間はないので、チームとして課題を反省して、残り2試合、可能性がある限り全力で勝点3を取りにいきたいです」
■片山瑛一
Q:柏の攻撃のリスク管理をしつつ、相手の5バックを崩すことがミッションだったと思うが、最後までお互いの均衡が崩れなかった。試合を終えた感想は?
「堅い試合になるとは思って試合に入りました。前半は何本かカウンターで危ないシーンもありましたが、後半に関しては自分たちがうまくコントロールしながらゴール前までは迫っていけました。そこで決め切れなかったことは、まだまだチームとして突き詰めていかないといけない部分。ゴール前でしっかり守備をしてくるチームも割っていかないといけないです」
Q:後半は相手にほぼチャンスを与えずにゴールに迫ったが、1点を取り切れなかったのは、もう少し攻撃に枚数をかけた方が良かったのか、ゴール前の精度なのか。
「色々と要因はあると思いますが、僕自身、シュートを打てるシーン(で打たなかったシーン)もあったり、最後のフィニッシュで精度を欠いた部分もあった。そういった細かなところだったり、こぼれ球を押し込むだったり、ゴール前で結果を残せる動きをしていく必要があったかなと思います」
POST MATCH
PRE MATCH
試合経過 | ||||
---|---|---|---|---|
丸橋 祐介 | 90+3' | |||
西川 潤 (in) 坂元 達裕 (out) | 86' | |||
83' | 呉屋 大翔 | |||
82' | 呉屋 大翔 (in) 江坂 任 (out) | |||
78' | 高橋 峻希 (in) 北爪 健吾 (out) | |||
藤田 直之 | 77' | |||
豊川 雄太 (in) ブルーノ メンデス (out) | 60' | |||
丸橋 祐介 (in) 木本 恭生 (out) | 52' | |||
46*' | 小林 祐介 (in) 三原 雅俊 (out) | |||
29' | 大南 拓磨 | |||
27' | ヒシャルジソン |
シュート数
9
9
-
藤田 直之(1), 片山 瑛一(1), 奥埜 博亮(2), 清武 弘嗣(2), 坂元 達裕(1), 豊川 雄太(2)
-
ヒシャルジソン (1), 江坂 任 (4), オルンガ (3), 呉屋 大翔 (1)
ゴールキック
13
6
コーナーキック
3
4
直接フリーキック
14
8
間接フリーキック
2
2
オフサイド
2
2
ペナルティキック
0
0
テキスト速報