• X
  • LINE
  • Facebook

7/5(土)G大阪戦チケット転売者への対応、及び当日のご入場時の対応について

  • 7/5 G大阪戦
  • チケット

セレッソ大阪はこれまで、チケットの転売行為の禁止について度重なるお知らせを実施してまいりました。しかしながら、7/5(土)G大阪戦のチケットについて、チケット転売仲介サイトによる不正転売が確認されました。本試合は、チケット購入上限枚数を昨年より少ない設定としていたため、同一の方による大量の転売は減少したものの、誠に遺憾ながら一部の方による転売行為を確認いたしました。クラブとしてより悪質性が高いと思われるもの(販売価格の6倍以上の金額での転売、ファンクラブ特典の招待券を高額で転売するなど)から順に対応し、8名の転売行為者を特定いたしました。当該事案については、対象のチケットを無効化、うち3名のファンクラブ(SAKURA SOCIO)会員の資格の剥奪を実施いたします。本対応に伴う、当日のご入場方法と無効チケットへの対応をご案内いたします。なお、正規手段(Jリーグチケットなど)にてご購入いただいた方は通常通りにご入場いただけます。

ご入場について

正規手段でご購入いただいたチケットをお持ちの方
→ 通常通りにご入場いただくことができ、スタッフよりお声掛けさせていただくことは基本的にございません
※認証端末の不具合(反応ミス)などの理由で、意図せずお声掛けをしてしまい、ご迷惑をおかけする場合がございます。心苦しいご対応となり大変恐縮ではございますが、何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします

<不正転売の疑いがあるチケットをお持ちの方>
・お手元の電子チケットにおいて、QRコードが表示出来ない仕様になります
・認証端末にチケット(スクリーンショット含む)をかざした場合、認証端末にエラーが表示されます
お持ちのチケットが不正転売チケットではないか(識別番号チェック/当ページ下段参照)をスタッフにて確認させていただきます
転売チケットであることが確認でき次第、ご入場をお断りいたします

イメージ

※QRコードが表示されない状態 / 認証端末のエラー表示

不正転売者への対応について

不正転売者へは以下を通告しております。
①対象のチケットの無効化
②公式ファンクラブ SAKURA SOCIOの資格剝奪

合わせて以下の対応を予定しております。
・ホームゲームへの無期限入場禁止
※極めて悪質な事案に関しましては、法的処置を含めて然るべき対応を検討しております

セレッソ大阪よりお願い

チケットの転売、並びに転売チケットのご購入はおやめください。チケットのご購入後にやむを得ないご事情でご観戦いただけない場合は、Jリーグチケット「公式リセール」、または友人・知人へ無償提供できる「譲渡」サービスをご利用ください。Jリーグチケット「サービス利用規約」ではチケットの不正転売は禁止事項とされております。セレッソ大阪といたしましても、チケットの不正転売、並びに転売業者や転売サイトより購入されたチケットでのご入場は固くお断りしております。チケット転売については、詐欺行為やトラブルに発展する場合がございます。禁止行為により発生したトラブルについてはセレッソ大阪では一切の責任を負いかねます。転売チケット料金の払い戻し、観戦にあたる旅費や宿泊費等の請求についても対応しておりません。重ねてのお願いとはなりますが、チケットはJリーグチケットよりご購入ください。セレッソ大阪では、より良い観戦環境のご提供に向けて、悪質な事案に対しては今後とも然るべき対応を行ってまいります。
※特定興行入場券について:<こちら>

特定した不正転売チケットの識別番号一覧


※現在も調査を継続しており、今後追記いたします

TOP > ニュース一覧 > 7/5(土)G大阪戦チケット転売者への対応、及び当日のご入場時の対応について