【ホームタウンレポート】長居小学校1年生へのランドセルカバー贈呈式及び児童の交通安全教室実施しました。
それに伴い、この度、大阪市立長居小学校(住吉区)にてランドセルカバーの贈呈式と、大阪府警察本部交通部交通総務課ならびに住吉警察署と協働した交通安全指導を、同校の小学1年生を対象に実施しました。

酒本憲幸アンバサダーから代表の児童へランドセルカバーを贈呈しました。
交通安全教室では、暗くなってから外を歩くときに注意することなどを学びました。ランドセルカバーにも使われている反射板の大切さや、その他にも有効な安全グッズなどの紹介もありました。
○×クイズでは、標識についてや信号の並びなどを学びました。
酒本アンバサダーは全問正解でした!

下校の見守り活動をする酒本アンバサダーとロビー。
交通ルールを守って、楽しい学校生活を送ってくださいと伝えました。

セレッソ大阪では、これからもランドセルカバーの配布を通して、皆さんの交通安全の普及活動を続けてまいります。

HOMETOWN REPORT
-
イベントレポート(6/18) 「いきいきわくわく! ウォーキングフットボールで健康増進プロジェクト」 ウォーキングフットボール講習会・体験会&異種スポーツ交流会@セレッソフットサルパーク
-
堺市立中央図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展実施!
-
「チャンバラ合戦-戦 IKUSA- ~最強のセレッソ侍は誰だ!~」マスコット参戦のお知らせ
-
イベントレポート(6/11) 「いきいきわくわく! ウォーキングフットボールで健康増進プロジェクト」体験会@てんしば
-
大阪市立旭図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展スタートのお知らせ
-
【ホームタウンレポート】ギネス世界記録に挑戦!10万枚の感謝状~北区から世界へ~キックオフセレモニー
-
【ホームタウンレポート】イタリアンこども食堂・料理教室を開催
-
【ホームタウンレポート】「心斎橋筋・周防町通り花まつり」に参加しました
-
大阪市立旭図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展実施のお知らせ
-
【ホームタウンレポート】舞洲プロジェクトおとなり応援企画実施しました