読書推進プロジェクト「おすすめの1冊:大阪市 松井一郎市長」

「いたずらのすきなけんちくか」
(作)安藤忠雄 (絵)はたこうしろう
(出版社)小学館
けんちくかの安藤忠雄さんが、はじめて作った絵本です。安藤さんがデザインをされた「こども本の森 中之島」にはじめて来た兄妹が、「ほんがいっぱい」と、とても楽しそうにたんけんをするすがたがほほえましいです。読んでいると、自分も、本に出てくる子どもたちのように本の森の中を歩き回りたくなります。また、けんちくかの仕事や、安藤さんのけんちくのひみつを知ることができます。べんりじゃないものや、すぐには答えがわ
からないものが、実は一番おもしろいという、人生の楽しみ方のコツを教えてくれます。
★2020読書推進プロジェクト「おすすめの1冊」はコチラ>>>
https://www.cerezo.jp/news/2020-06-13-11-16/
★2019読書推進プロジェクト「おすすめの1冊」はコチラ>>>
http://www.cerezo.jp/news/2019-12-31-12-00/
HOMETOWN REPORT
-
イベントレポート「いきいきわくわく! ウォーキングフットボールで健康増進プロジェクト」体験会@イオン藤井寺ショッピングセンター
-
「令和4年度子供の読書活動優秀実践団体文部科学大臣表彰」に出席しました
-
大阪市立浪速図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展スタートのお知らせ
-
ホームタウンオリジナルステッカー2022完成のお知らせ
-
新一年生へのランドセルカバー贈呈のお知らせ
-
アンバサダー日記「神戸vs大阪に参戦!」
-
大阪市立浪速図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展実施のお知らせ
-
令和4年度子供の読書活動優秀実践団体文部科学大臣表彰 受賞のお知らせ
-
西田辺駅ラッピングのお知らせ
-
【ホームタウンレポート】大阪市立中央図書館「三大スポーツ展示」が始まりました