大阪市立図書館「第7回One Bookに選ばれた『パンダ銭湯』の読み聞かせ動画」を公開します
銭湯ロケの臨場感あふれる読み聞かせを、ぜひおうちでお楽しみください。
今回の動画は、作者のtupera tuperaさんと出版社の絵本館のご厚意により、One Book One OSAKA実行委員会事務局の大阪市立図書館が作成いたしました。
「第7回One Book パンダ銭湯 読み聞かせ お風呂場編」
【公開期間】5月28日(木曜日)11時から6月10日(水曜日)23時59分まで
第7回One Book パンダ銭湯 読み聞かせ お風呂場編(大阪市教育委員会YouTube)
左は朝日温泉店主田丸さん、右は図書館職員
「第7回One Book パンダ銭湯 読み聞かせ 脱衣所編」
【公開期間】6月11日(木曜日)11時から6月25日(木曜日)23時59分まで
公開までお待ちください
【撮影協力】朝日温泉(大阪市住吉区)
【出演】大阪市立中央図書館職員
朝日温泉店主 田丸正高さん
◆「パンダ銭湯」は丸橋祐介選手のおすすめの1冊です。
https://www.mycerezo.jp/photo/article/199/00014598/
◆「One Book One OSAKA」大阪市の1冊の絵本が決定!
https://www.cerezo.jp/news/2020-04-24-16-57/
HOMETOWN REPORT
-
大阪市立東住吉図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展スタート!!
-
堺市立美原図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展実施中!
-
【イベント参加情報】8月13日・14日「わくわくキッズパーク@北御堂」
-
堺市立中央図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展実施中!
-
【ホームタウンレポート】Familyなんばを訪問しました!
-
アンバサダー日記「元気いっぱいの反応がうれしい」
-
アンバサダー日記「プロの技を(ちょっとだけ)披露しました」
-
アンバサダー日記「緊張はうつる?」
-
イベントレポート(6/26)「いきいきわくわく! ウォーキングフットボールで健康増進プロジェクト@ヨドコウ桜スタジアム」体験会
-
イベントレポート(6/18) 「いきいきわくわく! ウォーキングフットボールで健康増進プロジェクト」 ウォーキングフットボール講習会・体験会&異種スポーツ交流会@セレッソフットサルパーク