【2/25磐田戦】ホームゲームイベントレポート
- イベント
2月25日に行われたジュビロ磐田戦のイベントの様子をお伝えします。
この試合は「サンユー都市開発サポーティングマッチ」として実施されました。
入場ゲートでは、「サンユー都市開発オリジナルメモ帳」、「新章開幕ステッカー」、「エルゴラッソ セレッソ大阪特別号外」など様々な入場者プレゼントが配布されました。
「シンハーブース」では「パネルをめくって選手名を当てよう!」イベントが実施されました!選手名が当たればシンハー×セレッソのコラボポロシャツをプレゼント!ぜひこれからもシンハービールを飲んでセレッソを応援してください!
「スポニチブース」ではここでしか手に入らない“スポニチ セレッソ大阪ラッピング新聞”が販売されました!1面はもちろんセレッソ大阪です!
大阪市消防局にご協力いただき、消防車両の展示が行われました。また大阪市消防局の新キャラクター「レスキューパンダたすける君」も来場し、イベントを盛り上げてくれました!
マスコットキャラのロビーの周りにはいつもサポーターがいっぱい!写真撮影など楽しんでください!サポーターが付けているのは本日販売された耳付きロビーキャップです。可愛らしいですね♪
セレッソ大阪ではホームゲーム時限定で、スタジアム周辺に選手をモデルにしたスタジアムバナーを掲出しております。定番のフォトスポットですので来場時にはぜひ写真撮影を行い、SNS等で投稿してお楽しみください!
今シーズンも応援ナビゲーターの渡邉みさきさん、久保葉月さん、石井里奈さんがセレッソのグッズやイベントを一緒に盛り上げてくれます!サポーターの皆さん、宜しくお願いします!詳しくはこちら→https://www.cerezo.jp/news/2017-03-01-7/
様々なスタジアムグルメが楽しめる「セレッソバル」はご覧のように大盛況でした!
SAKURA SOCIO キッズに入会すると、入会特典として「来場記念選手カード」と「カードケース」をプレゼントされます!ぜひお子様と一緒にご家族でセレッソを応援してください!きっとお子様が喜ぶ特典です♪
詳細はこちら→https://www.cerezo.jp/fans/fanclub/sakura_socio/sakura_socio_kids/
SAKURA SOCIOプライム入会特典の「オリジナルスケジュール帳」が大人気でした!2017シーズンの試合日程も記載されており、とっても便利♪撮影させていただいたサポーターの方もとっても喜んでいました♪詳しくはこちら→https://www.cerezo.jp/fans/fanclub/sakura_socio/sakura_socio_prime/
SAKURA SOCIO限定で、ヤンマースタジアム長居でのホームゲーム開催時はピッチに入場する選手たちを花道で出迎える「ハイタッチ」を実施しております。これから戦う選手たちと間近に触れあえるため毎回応募が殺到するSAKURA SOCIOの大人気の特典です!詳細はこちら→https://www.cerezo.jp/fans/fanclub/sakura_socio/sakura_socio_standard/
試合は0-0で終了しました。
試合結果の詳細はこちらをご覧ください→https://www.cerezo.jp/matches/2017-02-25-15/
ハイライトはこちらをご覧ください。
今シーズンもLEADS TO THE OCEAN(リーズ・トゥ・ディ・オーシャン)の活動に賛同しホームゲーム終了後に、長居公園をはじめ、駅周辺などでゴミ拾いを行いました。ご参加いただくと、オリジナルゴミ袋の配布やセレッソカラーのトングをお貸しいたします。また、スタンプカードを発行し、たまったスタンプに応じて認定証を発行しております。皆さまのご参加、お待ちしております!詳しくはこちら→https://www.cerezo.jp/news/2017-02-20-4/
次のホームゲームはYBCルヴァンカップ 3/15(水)vs横浜F・マリノス(19:00キックオフ)です。引き続き皆さまのご声援お願いします!









「たこ焼道楽わなか」では磐田戦限定で「食べたらゴールき"マッチャ"う!抹茶たこ焼」が販売されましたので、応援ナビゲーターの3人にグルメレポートをしてもらいました!#cerezo pic.twitter.com/qfMNFTaJwJ
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) 2017年2月25日





