ヤン ハンビン
    1
    GK

    YANG Han Been

    ヤン ハンビン
    前のプレーヤーへ次のプレーヤーへ
    • 年齢31
    • リーグ戦
      総出場試合数
      0
    • リーグ戦
      総得点
      0

    PROFILE
    プロフィール

    • 名前ヤン ハンビン(ヤン ハンビン)
    • 生年月日1991/08/30(31歳)
    • 出身地大韓民国
    • 身長/体重195cm / 90kg
    • ポジションGK

    PLAYER'S HISTORY
    インタビュー

    -幼少期-

    小学校5年、ちょうど日韓ワールドカップがあった年に、サッカーを始めました。学校の部活動に入りました。野球やバスケもしていたのですが、とりわけサッカーが好きでした。GKに関しては、当時のチームにGKがいなかったので、自分から興味を持って始めたのがスタートです。ただ、部活動に入る前に近所で友達と遊んでいた時も、GKを率先してやっていました。フィールドプレーヤーはたくさん動かないといけないので、疲れます。それがGKを選んだ理由です(笑)。それは冗談としても、シュートを止めてチームを勝たせることができるGKというポジションは、とても魅力的でした。当時から身長は高かったのですが、特に監督から言われたわけではありません。自分からGKをやったのですが、その選択は正しかったですね。こうしてプロサッカー選手になれたわけですから。

     

    -中学~高校-

    中1では、浦項スティーラースのアカデミーに入りました。小学校の大会でスカウトされたことがきっかけです。それだけ僕が上手かったということでしょう(笑)。ただ、1年半で転校することになりました。浦項でプレーし続けたかったので、転校で離れることは残念でした。ただ、再び部活に戻った後も、3年生の時には大きな大会で優勝することができました。中学を卒業する時は、188センチくらいありましたね。高校でも、学校の部活でプレーしました。龍仁(ヨンイン)という地域にあるサッカーセンターにいくつかの中学や高校の部活が集められ、そのセンターの中でプレーしていました。高校にもスカウトで入ったのですが、とてもレベルは高かったです。学校は違ったのですが、このセンターに集められたもう一つの高校の2年先輩に、キム ボギョン選手がいました。このセンターを卒業後はプロサッカー選手になる選手も多く、自分も大学進学よりは、プロを目指すようになりました。ただ、すでに中2くらいから、プロになれる自信はもっていました。高校では、2年から試合に出ることができ、高3では、韓国の各地から集まる全国大会で優勝できました。

     

    -プロ以降-

    プロのキャリアは江原FCから始まりました。ドラフトで選ばれました。ただ、実は水原三星ブルーウィングスに声をかけられていて、水原に入ると思っていたのですが、当日なぜか名前を呼ばれませんでした(苦笑)。もちろん、プロになれたことは嬉しかったのですが、江原に関しては全く頭になかったです。何も話は聞いていなかったので、驚きました。3年目のリーグ戦とFAカップで、1試合ずつ出ることができました。それまではずっと2軍でした。11年にU-20ワールドカップこそ出場できましたが、プロのスタートは簡単ではありませんでした。4年目に城南FCに移籍します。初めて出た試合で全治7ヶ月の大きなケガをしました。5年目、14年の7月にFCソウルへ移籍します。GKが不足していたみたいで、急遽、自分にオファーが来ました。試合こそ出られていないプロ生活でしたが、活躍する自信はあったので、FCソウルからオファーが来た時も活躍できるイメージしかなかったです。ただ、FCソウルでは、キム ヨンデ選手とユ サンフン選手という2人の壁が高く、自分は3番手でした。それでも、私生活を含めて2人から学ぶことはとても多かったので、今振り返ると、とても有意義な時間でした。17年の途中から試合に出ることができました。ファン ソンホン監督でした。自分のキャリアは、この年がスタートというイメージです。

     

    ここからは、19年を除き、昨年までずっとレギュラーとしてプレーできました。充実したキャリアを送ることができました。安定を追求するなら、そのままFCソウルにいても良かったのですが、高校時代からJリーグでプレーしたい思いがありました。今回、この機会を逃したら、もう日本には行けないかも知れないと思い、迷うことなく移籍を決断しました。思っていたより、遅くなってしまいましたが(笑)。日本には、覚悟を持って来ました。まだあまり時間は経っていませんが、今のところ日本での生活にストレスはないですし、できるだけ長く日本でプレーしたいと思っています。少しずつですが、指示も日本語で出せるようになってきました。GKは一番後ろにいるので、しっかりと指示を出さなければいけません。日本語をもっと勉強して、もっと指示できるようにと、毎日、頑張っています。セレッソの一員として、練習でも試合でも自分に与えられた役割は絶対にあるので、まずはそこに全力で向き合うことを考えています。メンバーは監督が決めますが、自分にどんな役割を与えられようと、それに貢献することがチームの力になると思っています。今年のチームの目標は、もちろん優勝です。個人としては、試合に出ることが第一の目標ですが、試合に出ることができれば実力を発揮できる自信はあります。将来的には、いい結果を残してベストイレブンを取るという大きな目標もあります。必ず実現させたいです。始動日には、ヨドコウ桜スタジアムで練習しましたが、このスタジアムでプレーできると思うと、とてもワクワクしました。サッカー選手としては、ファン、サポーターの前でプレーをすることが一番の喜びです。セレッソに来ることができて本当に嬉しいですし、スタジアムでも練習場でも全力を尽くすことを約束します。嬉しい時も、辛い時も、みんなで気持ちを共有し、今シーズンの目標を達成できればと考えています。


    CAREER
    経歴

    江原FC→城南一和天馬/城南FC→FCソウル→セレッソ大阪

    PERSONALITYパーソナリティー

    • 1 ニックネーム

      ハンビン
    • 2 利き足

      右足
    • 3 足のサイズ(cm)

      30.0
    • 4 スパイクのこだわり

      履き心地、フィット感
    • 5 自分のプレーの特徴

      ただ守るのでなく相手に圧をかけれるようなキーパーでありたいです
    • 6 オフの過ごし方

      家族との時間、愛犬の散歩
    • 7 ストレス解消法

      瞑想します!
    • 8 サッカーを始めた年齢

      10歳
    • 9 サッカーを始めたきっかけ

      気がついたらサッカーが好きになっていました
    • 10 影響を受けた指導者

      とても多く誰か一人を選ぶのは難しいです...
    • 11 仲の良い選手/理由

      オスマル選手/FCソウル時代のチームメイト、セレッソOBですね。
    • 12 憧れの選手

      ケヴィン・デ・ブライネ(ポジションは異なりますが..)
    • 13 今季対戦が楽しみなチーム/理由

      ガンバ大阪/ダービーは重要で白熱するため
    • 14 この人にだけは負けられない

      世界の全てのキーパーたち
    • 15 将来の夢(サッカー面)

      チームの優勝、そして昨日の自分より今日の自分が成長していくこと
    • 16 もしサッカー選手じゃなかったら

      バスケット選手?
    • 17 あなたにとってサッカーとは

      自分が一番好きなもの
    • 18 今季の目標(サッカー目標)

      チームの勝利に貢献すること
    • 19 セレッソ大阪の好きなところ

      セレッソというクラブ・存在自体が気に入ってます
    • 20 セレッソ大阪のイメージ

      固くて強いチーム
    • 21 大阪の好きなところ

      チーム同様、大阪の街自体を気に入ってます
    • 22 地元(故郷)のおすすめ料理、場所

      済州島の旅行がおすすめです
    • 23 趣味・マイブーム

      家族と過ごす時間、犬の散歩
    • 24 資格や特技

      コーチCライセンス
    • 25 自分の性格

      どちらかというと柔らかい性格かな
    • 26 生きていて1番ワクワクする瞬間

      試合に勝った時
    • 27 人生で1番悔しかったこと

      試合内容が振るわず、負ける時全てです
    • 28 座右の銘、好きな言葉

      自分ならできる
    • 29 初めての給料の使い道

      貯金
    • 30 好きなアニメ/マンガ/ゲーム

      今は全く見ないですが、子どもの頃はワンピース、テニスの王子様などが韓国でも放送されていたのでよく見ていました
    • 31 好きなキャラクター

      ワンピースのルフィ
    • 32 好きな映画のジャンル

      偉人の話
    • 33 好きな音楽のジャンル

      力が湧いてくるようなそんな音楽
    • 34 好きな食べ物

      基本的に何でも食べますが、実はキムチはあまり好きではないです(笑)
    • 35 苦手な食べ物

      キムチ(苦手です...)
    • 36 この世で一番好きなもの

      家族とサッカー
    • 37 この世で一番怖いもの

      負けた時に味わう気分
    • 38 今一番欲しいもの

      勝利
    • 39 最近チャレンジしたこと

      Jリーグへの挑戦は自分にとって大きなチャレンジです
    • 40 最近嬉しかったこと

      チーム始動日にファンの皆さんの前で挨拶、練習ができたこと
    • 41 これから取り組みたいこと、やってみたいこと(サッカー以外)

      日本の生活に慣れること
    • 42 子どもの頃の夢

      科学者
    • 43 子どもの頃にやっていてよかったなと思うこと

      子どもらしく楽しく活発に遊べたこと
    • 44 誕生日にもらって嬉しかったもの

      奥さんに貰ったこれまでの全てのプレゼント
    • 45 ほっとする瞬間

      1日が終わり、寝るとき
    • 46 いつもつけている香水(銘柄等)

      JO MALONE
    • 47 将来の夢(プライベート)

      日本の生活に慣れること

    TOP > 選手一覧 > ヤン ハンビン