Beサポーターズ!「人生100年時代の物語大賞」投票受付中!
- パートナー
- パートナーとの取り組み
サントリーウェルネスが主催するBeサポーターズ!企画の一環で、人生100年時代の物語大賞の投票を受付しております。セレッソ大阪のミサンガ企画もノミネートされております。詳細は以下をご覧ください。
人生100年時代の物語大賞
◾️投票:<こちら>
◾️期間:11/20(木)まで
◾️主催:サントリーウエルネス
◾️内容:5つのストーリーの中から、心に響いた物語に投票
開催背景
「高齢者施設のシニアの方々が地元サッカークラブを応援するBeサポーターズ!2025年には、全国延べ15,000人以上の方が参加する活動へと広がりました。サッカーの応援を通じて、全国で様々な感動の物語が生まれています。その魅力を伝えるべく、"人生100年時代の物語大賞"は始まりました。人生100年時代を"幸せ"に生きるためには何が大切なのだろう。そんな壮大な問いに、この物語たちがヒントをくれている気がします(BeサポーターズHPより)」
Be supporters!とは

高齢者施設の高齢者や認知症の方など普段は周囲に「支えられる」場面の多い方々が、地元クラブの“サポーター”となって応援することで、クラブや地域を「支える」存在になり、心も身体も元気になることを目指す活動です。「いくつになってもワクワクいたい、すべての人へ」をコンセプトに、2021年よりサントリーウエルネスとJリーグが全国で活動を推進。現在、参加者は全国約230施設・延べ約1万人に広がっています。Jリーグでは「Jリーグ百年構想~スポーツで、もっと、幸せな国へ。」を活動スローガンに掲げ、社会課題に地域とクラブが連携して取り組む「シャレン!」(社会連携活動)を推進しています。本企画の実施は、セレッソ大阪の「シャレン!」活動の一つでもあります。
※写真提供:サントリーウェルネス