• X
  • LINE
  • Facebook

同志社大学との共同研究について

    セレッソ大阪は、学校法人同志社 同志社大学と、選手のコンディションに関するデータの利活用を目的とした共同研究を開始します。
    同志社大学 文化情報学部・統計科学研究室(宿久研究室)では、データサイエンスや統計分析のスキルを持つ人材の育成に力を入れており、大規模かつ複雑なデータの解析や実践的な研究を強みとしています。スポーツデータの分析も研究領域に含まれていることから、学生や若手研究者の協力を得ながら、選手一人ひとりのコンディションを多角的に把握し、クラブ全体で情報を共有できる仕組みの構築を目指します。今回の共同研究を通じて、選手のパフォーマンス向上に向けたデータ活用をさらに進めるとともに、学生や若手研究者など若い人材の可能性を伸ばす連携についても積極的に推進してまいります。

    同志社大学文化情報学部統計科学研究室について

    統計科学の実践的研究および理論的研究に取り組んでいます。実践的研究としては、株価データ、マーケティングデータ、スポーツデータ、位置情報データを中心に、幅広い分野のデータを分析対象としていることが特徴です。また、様々な企業・自治体等との共同研究も実施しています。理論的研究としては、主に多変量解析や統計的推測に関する数理的特徴付けおよび新手法の開発を行っています(同校より)

    TOP > ニュース一覧 > 同志社大学との共同研究について