セレッソ大阪の全社員がサステナビリティ検定に合格!
- SDGs
セレッソ大阪の全社員(株式会社セレッソ大阪、一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブ)が、サステナビリティに関する検定に合格したことをお知らせいたします。
こちらは、サステナブルな社会の実現に向けた活動を強化するために策定した、セレッソ大阪のサステナビリティポリシー「SAKURA SUSTAINABILITY」に基づき、全社員が受講するに至りました。全社員がサステナビリティの重要性を理解し、実践するための基盤を築くとともに、受講によって得た知識をクラブの事業活動や競技運営に積極的に活かしてまいります。
サステナビリティに関する検定について
受講した検定は、サステナ経営検定4級[SDGsの基礎]オンラインテスト(有料)となります。すべてのビジネスパーソン、学生や生徒がSDGsの理解度をチェックできるオンラインテストです。ファン、サポーターの皆さまもぜひ、チェックしてみてください!
https://sdgs.quizgenerator.net/
SAKURA SUSTAINABILITYについて
「未来の子どもたちにもサッカーができる社会・環境を残したい」という想いから、「環境」「健康・福祉」「教育」「地域活性」「DE&I」の分野を重要課題として、事業を通じたサステナビリティ活動により注力してまいります。サステナビリティのフィールドでも世界に咲き誇れるクラブとなるべく、セレッソファミリーの皆様と共に、サステナブルな社会の実現を目指したアクションを推進していきます。
https://www.cerezo.jp/hometown/sustainability/