• X
  • LINE
  • Facebook

5~7月のホームゲームで実施した「フードドライブ」の食品を寄贈しました

  • ホームタウン



5月・6月・7月に開催されたホームゲームにて実施した「フードドライブ」にご協力いただき、誠にありがとうございました。皆さまからご提供いただいた食品(合計242個/32,609g)を、大阪市中央区社会福祉協議会へ寄贈いたしました。寄贈した食品は、同協議会を通じて、支援を必要とされているご家庭や子ども食堂などへ届けられる予定です。今後もセレッソ大阪では、ホームゲームにてフードドライブを継続的に実施してまいります。引き続き、皆さまの温かいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

【フードドライブとは】
購入したけれど好みが合わなかったり、たくさんもらって食べきれないなど、家庭で余っている食品を集め、食品を必要とされる方へ寄付する活動です。支援を必要とされる方へお届けするだけでなく、家庭での食品ロスを防ぐ取り組みにもなります。ご提供いただいた食品につきましては、大阪市社会福祉協議会、堺市福祉協議会などを通じて、必要とされる方にお届けいたします。
●ご提供いただきたい食品
・賞味期限が明記され、2か月以上残っているもの
・常温で保存できるもの
・未開封のもの
・商品説明が日本語表記のもの
●対象となる食品例:缶詰(スープ・豆・果物など)、レトルト食品、インスタント食品(カップ麺・パスタなど)、お菓子、調味料など

TOP > ニュース一覧 > 5~7月のホームゲームで実施した「フードドライブ」の食品を寄贈しました