• X
  • LINE
  • Facebook

8月3試合におけるホームサポーター自由席シーズンシート保有者と非保有者の連席での観戦について

  • チケット

先日のお知らせした「8月3試合におけるホームサポーター自由席シーズンシートの取り扱いについて」以降クラブにお問い合わせをいただきましたシーズンシート保有者と非保有者の連席での観戦方法についてお知らせします。

ホームサポーター自由席のシーズンシート保有者と非保有者が連席で観戦される場合、保有者の会員グレードに応じて、ファンクラブ先行期間内にご購入いただけます。下記手順で進めていただきますと、ホームサポーター自由席のシーズンシート保有者は0円で、非保有者の方はそのタイミングでのFC販売価格でご購入いただけます。

手順

1:ホームサポーター自由席のシーズンシート保有者が代表者購入登録を行う
2:シーズンシート優先期間内に購入しない
3:7/12(土)未明〜7:00ごろまでにセレッソ大阪から届くメールを確認
4:7/12(土)のファンクラブ先行販売期間にて、ご自身の会員グレードの販売タイミングでクラブより送付する指定のURLより購入
※本手順では、ホームサポーター自由席以外の座席はお取りいただけません
※7/12(土)8:00までにクラブからのメールが未着orご自身のマイページに記載なしの場合は問い合わせください
※未購入の試合の分の販売URLをメールにてお送りします
例)8/11(月・祝)新潟戦を購入、8/23(土)神戸戦、8/31(日)広島戦を未購入の場合7/12(土)にメールでお送りするのは、未購入の2試合分の購入URLとなります。

例1

ホームサポーター自由席のシーズンシート保有者(ゴールド会員)のAさんと非保有者のBさんが8/11(月・祝)新潟戦を連席で観戦したい場合。

1:Aさんが代表者購入登録を行う
2:Aさんはシーズンシート優先期間内に8/11(月・祝)新潟戦のチケットを購入しない
3:Aさん宛に7/12(土)7:00ごろにセレッソ大阪から届くメールを確認
4:7/12(土)11:00のゴールド先行販売の販売タイミングで届いたメールに記載のURLよりチケット購入手続きを行う
5:Aさん→0円で購入、Bさん→販売タイミングの価格で購入
※代表購入者が同時購入できる最大枚数は同行者登録された分も含めて、最大6枚までとなります

例2

ホームサポーター自由席のシーズンシート保有者(ゴールド会員)のAさんとシーズンシート保有者(SAKURA SOCIOキッズ会員)のBさん、シーズンシート非保有者のCさんが8/23(土)神戸戦を連席で観戦したい場合。


1:Aさんが代表者購入登録、Bさんの同行者登録を行う
2:Aさんはシーズンシート優先期間内に8/23(土)神戸戦のチケットを購入しない
3:Aさん宛に7/12(土)7:00ごろにセレッソ大阪から届くメールを確認
4:7/12(土)11:00のゴールド先行販売の販売タイミングで届いたメールに記載のURLよりチケット購入手続きを行う
5:Aさん→0円で購入、Bさん→0円で購入、Cさん→販売タイミングの価格で購入
※代表購入者が同時購入できる最大枚数は同行者登録された分も含めて、最大6枚までとなります


先行してサポーター席を指定席化しているJリーグクラブの中で、Jリーグチケットを使っているクラブでは、シーズンシート会員同士が連席で購入できる、または、シーズンシート会員と非会員が連席で購入できるという購買体験が実現できていない中で、実験的な運用ではございますが、今回セレッソ大阪では実現いたします。

様々なご意見をいただいておりますが、改めて各Jリーグクラブでの課題についてもアプローチをしていくあくまでもポジティブかつチャレンジングな取り組みとなります。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

TOP > ニュース一覧 > 8月3試合におけるホームサポーター自由席シーズンシート保有者と非保有者の連席での観戦について