• Twitter
    • LINE
    • Facebook

    やってみよう!「むかしあそび」体験会実施!

    • 5/7 鹿島戦
    • イベント


    5/7(日)鹿島戦で、昔から子どもたちに親しまれ、大人から子どもへ受け継がれてきた「むかしあそび」の体験ブースを、大阪府高齢者大学校のみなさまのご協力で実施いたします。
    大人の方にとっては懐かしい遊びが、子どもたちにとっては新鮮に感じられるかもしれません。ぜひ、ご家族そろってお楽しみください。もちろん大人の方だけでのご参加もお待ちしております!

    実施概要

    ◾️日時:5/7(日)11:00~14:00(予定)
    ◾️場所:メインスタンド側( JR高架下)特設ブース 
    ◾️参加費:無料

    実施ブース

    むかしあそび体験

    ◾️けん玉、コマまわし、メンコ、竹とんぼ、ビー玉、お手玉、あやとり、おはじき、だるま落とし、輪投げ
    初めての方でもわかりやすく遊び方を指導いたします。
    ※各体験チャレンジでセレッソ大阪選手オリジナルステッカーをプレゼント!

    チャレンジむかしあそび

    ◾️輪投げ、だるま落とし、けん玉
    パーフェクトまたは目標達成(けん玉)でチャレンジ達成!達成された方にはセレッソ大阪オリジナルノートをプレゼント。
    ※ご用意した数量に達した場合、配布は終了となります

    むかしあそびチャンピオンシップ(小学生以下)

    12:00〜けん玉チャンピオンシップ
    予選を通過して、勝利を手にするのはだれ?
    13:00〜おはじきチャンピオンシップ
    勝ち抜き戦で、最後に残るのはだれ?
    いずれも優勝者には、香川真司選手など選手サイン入りTシャツをプレゼント。
    ※予告なく賞品が変更になる場合もございます

    ワークショップ

    ◾️ブンブンゴマ作り
    中央にあけた二つの穴に通した紐を行くことで、コマを高速回転させて遊ぶ伝統的なおもちゃブンブンゴマ。
    自分の好きな色にぬって、くるくる回して遊んでね
    ご自身で作成された「ブンブンゴマ」は、お持ち帰りいただけます。
    ※材料がなくなり次第、終了となります


    ◾️新聞かぶと作り
    アメリカの野球チームから火がついて、大人気のカブト。自分で作ってみよう!
    ホームランならぬ、勝利のゴールで歓喜しよう。

    TOP > ニュース一覧 > やってみよう!「むかしあそび」体験会実施!