• X
  • LINE
  • Facebook

Match Preview

  • チーム

≪目標達成のために、乗り越えなければいけない相手。まずはリーグ戦、連勝で上位を目指す≫

明治安田生命J1リーグ第29節・サガン鳥栖戦から中3日。セレッソ大阪は、敵地に乗り込み、浦和レッズとのJ1第26節に挑む。この試合は、浦和がAFCチャンピオンズリーグに出場していた関係で延期されていたカードになる。鳥栖戦でリーグ戦3試合ぶりの勝利を手にしたセレッソとしては、目標の勝点60以上、3位以内へ。強敵相手だが、連勝を果たしたい一戦だ。

鳥栖戦では、ボールを握る時間を増やしながらゲームをコントロールした前半を経て、後半の立ち上がり、CKのクリアボールを鈴木徳真がダイレクトでシュート。自身でも「ベストゴール」と語る素晴らしい軌道のゴラッソが決まり、セレッソが先制に成功した。その後も攻守に安定して試合を進めていた中で、終盤、一度は同点に追い付かれたが、後半アディショナルタイム、清武弘嗣のピンポイントクロスにジェアン パトリッキが合わせて決勝点。

ホームのサポーターの後押しも受けながら、スタジアム全体で一体となり、勝点3をつかんだ。天皇杯敗退から中2日。失意から立ち上がり、再び前を向く上で、これ以上ない勝利となった。試合後、小菊昭雄監督は、「これからもしっかりと全員でいい競争を続けていきたい。第4コーナーを回ったラストスパート。全員で最後まで駆け抜けるイメージでいます」と力強く語った。リーグ戦は残り7試合。目標達成へ、一戦必勝の試合が続く。

今節、対戦する浦和は、リカルド ロドリゲス監督のもと、後ろからのビルドアップも洗練され、チャンスクリエイトの質も高い。前線には、スピードがあり、決定力のあるタレントも豊富に存在する。ACLで決勝進出を果たした先月は、指揮官が「浦和に来てから一番良い時期を迎えている」と話すなど、ポジションごとの役割も整理され、チーム状態は良好だ。ホームでの前回対戦時は2-0で勝利を収めたセレッソだが、今節はアウェイということもあり、より難しい試合になるか。もっとも、セレッソも前回からさらにチーム力を高め、シーズンを進めるごとに内容も良化。当然、勝機はある。立ち位置でプレスを外してくる相手に対し、守備ではズレが生まれないよう、前線からの��動した対応が必要。距離感よくコンパクトな陣形を維持したい。攻撃では、奪った後にスピードアップを図り、スペースを突いて一気にフィニッシュに持ち込む速攻を軸に、ボールを握る時間も作りたい。攻守に戦術的な要素も求められる一戦。球際で戦うとともに、常に頭を使い、賢くプレーする必要もあるだろう。

9月の7連戦、ここまで3試合を戦い終え、残すは4試合。その内、3試合が浦和戦だ。今節を終えると次週はJリーグYBCルヴァンカップ準決勝で激突する。佳境を迎えた今シーズン、セレッソが目標を達成する上で乗り越えなければいけない相手が浦和。「声出し応援適用試合」となる今節。圧倒的なアウェイの環境をはね返し、上位に迫る連勝を目指す。

≪試合前日コメント≫

■小菊昭雄監督

Q:暑さもまた戻ったような気候ですが、雰囲気も含めて、鳥栖戦後の準備期間について
「連戦の中、また暑さも戻ってきましたが、選手たちは内容と結果が伴った試合ができたことで、元気に、いい準備を、変わらずしてくれました」

Q:先ほど加藤選手も「雰囲気もガラッと変わった」と話していましたが、やはり監督自身、勝利が持つ薬、改めて1勝の重みを感じられた?
「そうですね。(敗れた試合も)内容は素晴らしい試合ができていたと思うのですが、その中で結果が付いてこない状況は…。もちろん、完敗が続くことも監督としては問題になるのですが、私自身、内容に結果が伴わない敗戦が続くのは初めての経験でしたので、少し落ち込んだ時期もありましたが、やり続けることが大事だと、改めて選手とも共有しました。ただし、その中でも、敗れた原因をしっかりと全員で共有することが必要だという学びもありました。ゲームコントロール、そして、攻守に全員の頑張りをつなげていく作業。これを改めて、この敗戦から学ぶことができました。非常に収穫の多い連戦だったと思っています」

Q:監督に就任されて以降、浦和とは昨季もリーグ戦、ルヴァンカップ、天皇杯で対戦しました。ライバルのような存在でもあると思います。現在の浦和をどう見て、明日の試合のポイントは、どのあたりになりそうか?
「浦和とは、昨季もルヴァンカップの準決勝、天皇杯の準決勝、節目、節目��大一番で対戦し、今季のルヴァンカップでも、また準決勝で当たります。おっしゃる通り、私自身もライバル心が強いチームです。ルヴァンカップの前に、このタイミングで対戦できることを嬉しく思います。(浦和は)シーズンの折り返しから、ACLも含めて安定して強いチームだと思います。そういうチームと試合ができることを嬉しく思いますし、思い切りぶつかっていきたいと思います。浦和は、立ち位置を変えながらボールを前に運んでくるチーム。いかに90分間しっかりと、やってきた守備を全員がハードワークしてやり続けることができるか。まずはそこが非常に大きなポイントになると思います。攻撃のところでも、相手の守備をどのように崩していくか。そういったところのイメージは、(この準備期間で)体は休めつつ、頭の方はしっかりと全員で準備できましたので、準備してきたことを全員で発揮できるかどうか。そういったことがポイントになってくると思います」

■加藤陸次樹

Q:ここ数試合、内容に結果が結びつかない苦しさもあったと思うが、直近の試合で勝って、連敗を止めた。気持ち的にも変化はありましたか?
「ハッキリ見えたのは、雰囲気が良くなったこと。厳しい試合が続いた中で、あのような勝利ができたことで、この3日間の雰囲気はガラッと変わりました」

Q:これまで積み重ねてきたことへの手応え、続けることの大事さも、改めて感じられた?
「そうですね。結果や順位にも出ていますが、やっていることは間違っていないと信じてやっています。選手はみんな、監督、スタッフを信じてやっています」

Q:直近の2試合はアダム タガート選手との2トップですが、組んだ感触は?
「タガート選手は一つ一つの“止める・蹴る”が優れています。そこでのミスがないので、預けて安心できる選手です。すごくやり易さも感じています。あとは、自分の結果が付いてきていないので、タガート選手と一緒に、しっかり点を取れるようにしていきたいです」

Q:浦和とは昨季も何度も対戦し、特長は十分理解されていると思うが、攻守に大事になることは?
「やることはいつもと変わりません。全員でハードワークして、守備、攻撃を含めてコンパクトにやること。監督が求めるサッカーをやり続けることができれば勝てると信じています。一人一人が意識を持って、1試合を通してできれば勝てると思います」

Q:昨季は、ルヴァンカップ準決勝・第1戦の後半や第2戦など、プレスがハマるとうまく試合を運べて、プレスがハマらない展開が続くと苦しい試合もあった。ビルドアップでの立ち位置を取ることがうまい相手に対し、普段以上に前からの守備で気を遣う部分もありますか?
「そうですね。昨季からやっていて、立ち位置を取ることはうまいですし、強いことも分かっています。間違いなく、(プレスを)はがされる場面は出てきます。ただ、そこでプレスバックするなど、ハードワークをサボらなければ、必ずボールは取れると思いますし、少なからずこっちにもチャンスはあると思うので、そのチャンスを決め切って、勝ちたいと思います」

≪Fansta でアウェイゲーム・浦和戦を応援しよう!≫

TOP > ニュース一覧 > Match Preview