近隣区小学校へ「教育年賀はがき」寄贈のお知らせ
この度、大阪市東住吉区、住吉区、阿倍野区、天王寺区の市立小学校4年生全員に約3,700枚の「教育年賀はがき」を寄贈することになりました。寄贈する年賀はがきは、学校の授業の一環として使用される予定です。
また、下記の通り、教育年賀はがきの贈呈式を実施いたします。
【セレッソ大阪教育年賀はがきの贈呈式の詳細】
◆日時:12月16日(水)11:00 〜 11:30
◆場所:大阪市立聖和小学校
◆内容:セレッソ大阪 森島寛晃社長及びマスコットキャラクター・ロビー、郵便局キャラクター・ぽすくまによる教育年賀はがきの贈呈

HOMETOWN REPORT
-
アンバサダー日記「2021年最初の職業出前授業に行ってきました」
-
協会けんぽ大阪支部と協働で「ジェネリック医薬品希望シール」作成のお知らせ
-
住之江区役所と協働で防災動画を制作しました②
-
住之江区役所と協働で防災動画を制作しました
-
<大阪市住吉区からのお知らせ>「防災動画/可搬式ポンプ操作訓練」が掲載されました
-
大阪市立聖和小学校で「教育年賀はがき」贈呈式を行いました
-
大阪市千林商店街まちゼミチャンネル(YouTube)に応援ナビゲーターが出演しました
-
12/5(土)「OSAKA元気スポーツ」及び「大阪マラソンファンラン」の開催中止について
-
大阪市立図書館×セレッソ大阪 読書推進プロジェクト 2020読書手帳「わくわく読書チャレンジ」50冊達成特典について
-
大阪市「とどけよう!ハート&パス」子ども人権サッカー教室を実施しました。