大阪市立図書館×セレッソ大阪「読書推進プロジェクト〜本を読んで、人生を豊かに〜」×講談社「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」イベント実施のお知らせ(2/14 情報追加)
その一環として、このたび講談社読書推進事業「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」とコラボして、大人から子どもまで楽しめる「読み聞かせ」をメインとした読書イベントを実施することになりましたので、お知らせいたします。
今回の会場は、同イベントの趣旨に賛同いただいた、セレッソ大阪のアカデミックパートナーである大阪市立大学のご協力により、同大学の田中記念館で実施いたします。
また、事前申し込みをいただき、ご当選された方200名様にはセレッソ大阪ホームゲームチケット【2020明治安田生命J1リーグ 3月14日(土)FC東京戦】をプレゼント。読書のあとはサッカー観戦をお楽しみください!
なお、当日のご参加も可能ですので、ぜひお立ち寄りください。
※当日ご参加の方へのチケットプレゼントはございませんのでご了承ください。
【※2月10日情報追加】
セレッソ大阪のアカデミックパートナーである大阪市立大学が、大阪市立図書館×セレッソ大阪「読書推進プロジェクト〜本を読んで、人生を豊かに〜」×講談社「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」に後援していただけることになりましたのでお知らせいたします。
なお、同イベントは大阪市立大学の田中記念館を使用させていただくこととなっております。
【※2月14日情報追加】
講談社のおはなし隊長による「読み聞かせ」なんでも相談コーナーを設置
「何歳から読み聞かせをしたらいいの?」、「3歳の女の子には、どんな絵本がオススメですか?」といったことから、「何度も同じ本を読んでと言われるが、それはいいのか」、「大人向けの絵本はありますか?」といったご相談まで、経験豊富なおはなし隊長が皆さまのご相談にお答えいたします!
ぜひ、気軽にお立ち寄りください。

≪大阪市立図書館×セレッソ大阪「読書推進プロジェクト〜本を読んで、人生を豊かに〜」×講談社「本とあそぼう 全国訪問おはなし隊」イベント実施概要≫


■主催 大阪市、株式会社セレッソ大阪、株式会社講談社
■後援 大阪市立大学
■協力 日本出版販売株式会社
■日時 2月23日(日)11:00〜16:00
■場所
大阪市立大学 田中記念館
大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138
【アクセス】JR阪和線「杉本町」東口徒歩すぐ
大阪メトロ御堂筋線「あびこ」4号出口徒歩15分
■事前募集人数 200名
※予定数を超えた場合、抽選になる場合もございます。
■参加費 無料
■内容 ※イベント内容は変更になる場合もございます。
*セレッソ大阪では、藤本康太アンバサダーによる「読み聞かせ」や「読書にまつわる」トークショーを実施。
また、マスコットキャラクターのロビー、マダム・ロビーナも参加いたします。
(2/5 情報追加)セレッソ大阪サッカースクールの齋藤 竜コーチの参加が決定しました。
絵本の読み聞かせや、藤本康太アンバサダーとの楽しいトークショーの実施を予定しています。

*大阪市立図書館による、楽しい「えほんdeカルタ」を実施。
また、住吉区住みます芸人「ダブルヒガシ」による漫才や絵本の読み聞かせを実施予定。

*講談社の本とあそぼう「全国訪問おはなし隊」
隊長による絵本の読み聞かせ。大人の方にも楽しんでいただけます。
また、楽しい「絵本」をたくさん載せたピンクの「キャラバンカー」の訪問や、「読み聞かせ相談コーナー」も設置されます。

■申込み方法
申込み専用サイトはこちら≫
締切:2月14日(金)23:59
※PC・スマートフォンのみの対応となります。
※申込みには「Jリーグチケット」の会員登録(無料)が必要です。
※5名までお申込みいただけます。
※お申込みが予定数に達した場合は、抽選となる場合もございます。

HOMETOWN REPORT
-
Premium Marche ROMANにて観戦イベント
-
大阪市立東住吉図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展スタート!!
-
堺市立美原図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展実施中!
-
【8/5(金)追記・再掲】クイズラリーに参加して豪華賞品をゲットしよう!QuizKnockコラボイベント
-
来場記念カード第3弾各試合先着でプレゼント!!
-
スタジアム場外で子どもが楽しめるキッズパーク開催!!
-
Premium Marche ROMANにて観戦イベント実施のお知らせ
-
【イベント参加情報】8月13日・14日「わくわくキッズパーク@北御堂」
-
8・9月開催予定のLEADS TO THE OCEAN 海につづくプロジェクトのお知らせ
-
あべの天王寺・サマーキャンパス2022 リアル体験プログラム 「いきいきわくわく! ウォーキングフットボールで健康増進プロジェクト」実施!