5月限定企画!アップ学習会PRESENTS「夢応援道場」実施のお知らせ【再掲5/17締切】
セレッソ大阪サッカースクールスポンサー、セレッソ大阪堺レディース・ガールズスポンサーのアップ学習会による「夢応援道場」を、セレッソ大阪堺レディースが出場する2018プレナスなでしこリーグの試合会場で開催することになりましたのでお知らせいたします。
----
5月20日(日)2018プレナスなでしこリーグ1部 第7節
セレッソ大阪堺レディース - ノジマステラ神奈川相模原 (12:00KICK OFF/JG堺S1)
-----
本道場では論理的思考能力、問題解決能力、想像力、創造力を鍛える2つのコースをご用意し、ものづくり、プログラミングをテーマに講義を行います。小学生低学年から高学年の子どもたちが楽しめる内容になっており、コース終了後はなでしこリーグ試合会場のインタビューボード前での写真撮影、セレッソ大阪堺レディースホームゲームのエスコートキッズ、フラッグベアラーも実施。子どもたちの夢をかなえる体験もできる道場です。
アップ学習会に協力いただいた、この時期だけの限定企画にぜひご参加ください!
【アップ学習会PRESENTS「夢応援道場」】
■日時:5月20日(日)9:45-10:45
■対象:小学生
■参加費:無料
■会場:J-GREEN堺 クラブハウス内(大会議室・ミーティングルーム)
■スケジュール:
9:20 集合・受け付け開始
9:45-10:30 各道場スタート
10:30-10:45 写真撮影
11:30 クラブハウス前(人工芝広場)に再集合
12:00 エスコートキッズ・フラッグベアラー実施
12:10 メインスタンド入場口前にて解散後・試合観戦
■コース詳細
◇Aコース:ものづくり道場(ミニギター工作)(先着:35名)
物で溢れているこの時代、自分の手で何かを作ることの機会が少なくなっております。
自分の手で「もの」を作り、自分の理想に近づけていく。
本格的に音の性質を学びながら、様々な力を身につけていきたいと思います。
何かを「作る」ことが好きな方、また挑戦してみたい方はぜひ一度ご参加ください!
(写真はイメージです)
◇Bコース:プログラミング道場 (先着:15名)
ロボットプログラミングって一体なに?
例えば、人間は自分の意志で自由に動けるのに対して、ロボットは勝手には動いてくれません。ロボットに動いてもらうためには、「この条件の時はこう動く」とこちらから指示を出してあげる必要があります。この指示を行うことをプログラミングと言います。
・キーボードで入力すると画面に文字が表示される
・電子レンジを3分に設定すると3分で食べ物が温まる
こういった身近なものにもプログラミングが存在しています。
このように将来社会に出た時に必要とされる様々な能力を身につけられる学習ツールとして、注目を浴びています。
まずはプログラミングがどういうものなのか、ぜひ一度ご参加ください!
(プログラミングの様子)
※ご注意事項:
・エスコートキッズ・フラッグベアラーの選定は当日スタッフが行います。役割はお選びいただけませんのでご了承ください。
・イベントの様子は、弊クラブ公式メディア(インターネットサイト、SNS、広報誌)などで紹介させていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。【5/10追記】
「予約申込みにおける個人情報の取扱いについて」
個人情報の利用目的個人情報の利用目的は、以下のとおりです。
(1) 事業者の氏名または名称
一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブ
(2) 個人情報の利用目的
・当日日程の連絡のため
・スクール運営管理のため
(3) 個人情報の第三者提供について
取得した個人情報は法令等による場合を除いて第三者に提供することはありません。
(4) 個人情報の取扱いの委託について
取得した個人情報の取扱いの全部又は、一部を委託する場合があります。
(5) 個人情報を与えなかった場合に生じる結果
個人情報を与えることは任意です。個人情報に関する情報の一部をご提供いただけない場合は、適切なサービスのご提供ができない可能性があります。
(6) 開示対象個人情報の開示等および問い合わせ窓口について
ご本人からの求めにより、当社が保有する開示対象個人情報に関する開示、利用目的の通知、内容の訂正・追加または削除、利用停止、消去および第三者提供の停止(以下、開示等という)に応じます。
開示等に応ずる窓口は、下記「当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先」を参照してください。
(7) 本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得
クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。
(8) 個人情報の安全管理措置について
取得した個人情報については、漏洩、減失またはき損の防止と是正、その他個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。取得した個人情報は当社内において削除致します。
(9) 個人情報保護方針
当社ホームページのプライバシーポリシーをご覧ください。
(10) 当社の個人情報の取扱いに関する苦情、相談等の問合せ先
窓口の名称 個人情報問合せ窓口
連絡先 個人情報保護管理者:管理部 部長 下村 利男
住所 :大阪府大阪市此花区北港緑地1丁目2番25号
電話/FAX:06-6464-1110
■申込締切
5/17(木)17:00まで(先着順となります。定員に達した時点で締切となります)
下記お申込みフォームからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/1UmRrw2i-GbRJOm8qko2isEIvFkSEVw2qsn5dZv2TNWo/edit
※5/18(金)にご参加いただける方へメールにてご連絡いたします。
■その他
不測の事態により本イベントを中止せざるを得ない場合は、セレッソ大阪スポーツクラブのホームページにて開始1時間前までに告知いたしますのでご確認ください。
■当日緊急連絡先
090-2287-2363 (当日のみ使用可)
■お問合せ先
一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブ
〒554-0042 大阪市此花区北港緑地1-2-25
TEL:06-6464-1110(平日火曜日~金曜日/11:00~17:00)
※お寄せいただいたお客様の個人情報は、イベント開催に関するお客様へのご連絡以外に、お客様からのご了承をいただかない限り、前記以外の目的では使用いたしません。
個人情報に関して、詳しくは当クラブHP(http://www.cerezo-sportsclub.or.jp/)のプライバシーポリシーをご確認ください。




