宮崎キャンプ6日目
|
2009年度Jリーグ公式試合球は“テラパス(TERRAPASS)”です。 |
|
津村 重光宮崎市長がセレッソ大阪キャンプ地へ視察にお越しになられ、梶野強化部長にチームの様子などをお聞きになられました。 |
|
本日の午前のトレーニングのメインは、チームを2つに分けてのハーフコートで行う実戦トレーニング。「全ての選手がセレッソ大阪の中心選手となる可能性をもっている。」とレヴィ監督。残りのキャンプ日程、全ての選手が力を競い合い、ポジションを奪い合い、切磋琢磨で新セレッソ大阪を作り上げていってくれるでしょう。 |
|
午後からのトレーニングは、かなりのハードさで選手みんなが顔をしかめる筋トレになりました。今日もまた、屋外のオープンなスペースで、サポーターに見守られながらのトレーニング。 |
|
夕食後、Jリーグ主催の“アンチ・ドーピング講習会”と“ルール講習会”が開催されました。ドーピングとは、ドーピングの何がいけないのかを、わかりやすくご説明いただきました。わかっていて禁止薬物を使用するだけでなく、知らずにそういった該当薬品を飲んでしまった場合も、処罰の対象になるとのこと。選手一人一人が知識をもって、自覚を持つことが必要です。 |
|
ルール講習会では、2009シーズJリーグのスタンダードルールについて講習会を行っていただきました。 |
イベント
-
【イベント参加情報】8月13日・14日「わくわくキッズパーク@北御堂」
-
2022下半期セレッソガールメンバー決定!!
-
明治安田生命保険相互会社 ベジチェックブース、フードドライブブース出展
-
『KOIZUMI presents みんなで選ぶ月間MVP!』7月候補選手決定並びに投票実施のお知らせ
-
「ルヴァンカップキッズイレブン セレッソ大阪といっしょにファイナルを目指そう!」開催
-
ガンマモンがやってくる!「デジモンゴーストゲーム」コラボイベント!!
-
スタジアムでのグッズ販売のご案内
-
桃鉄にセレッソ大阪が登場!?可愛い限定グッズの販売や試合日のイベントも実施!
-
SAKURA SOCIOブースについて
-
【7/27(水) 追記・再掲】うたのおねえさんの小野あつこさんが来場し楽しい夏休みの思い出が作れる「キッズDay」開催!