

-
MATCH PREVIEW
試合の見どころ
-
FOCUS ON DATA
データは語る
-
SAKURA DIARY
セレッソ番記者コラム
-
PICK UP PLAYER
今節の注目選手
EVENT試合当日のイベント情報
-
16,000名様に「2023セレッソ大阪ヤンマーオリジナルガイドブック」をプレゼント!ヤンマー #Football is our engine サポーティングマッチ
-
トルコ・シリア地震救援募金について
-
いよいよ2023シーズン開幕! セレッソバルからのお知らせ
-
開幕戦で倭太鼓飛龍が約60台の太鼓でオープニングパフォーマンスを実施!
-
WAKUWAKUステージに空気階段 水川かたまりさんを迎えて開幕!!
-
アンケートに協力するとオリジナルグッズが当たる!日本ヴェルテックブース出展!
-
スタジアムに来て集めよう!来場記念カードプレゼント!
-
SAKURA SOCIO 新規入会・お友達紹介キャンペーン
-
ホームゲーム開催時 キッズ向けサービスのお知らせ
-
「キッズパークSupported by YANMAR」2023シーズンは参加料無料で実施!
-
開幕戦でシンハービールを先着2,023名様にプレゼント!
-
SAKURA SOCIOブース情報
SCHEDULE試合当日のスケジュール
- 10:00 CEREZO STORE オープン
- 10:30 SAKURA SOCIOブースオープン
-
11:00
セレッソバルオープン
「キッズパークSupported by YANMAR」オープン - 11:30 先行入場開始(グレードに応じ順次入場)
- 12:00 一般入場
- 13:10 Let's clap together!※場内
- 13:15 選手ウォーミングアップ
- 13:48 セレッソ大阪選手紹介
- 13:55 倭太鼓飛龍によるオープニングパフォーマンス
- 14:03 キックオフ
- ハーフタイム セレッソ大阪堺レディース選手からのご挨拶(予定)
※記載時間は予定となっております


PLAYERSセレッソ大阪の注目選手
PICK UP PLAYERSセレッソ大阪の注目選手
MATCH DATA対戦成績、スタッツ
-
セレッソ大阪
-
アルビレックス新潟
-
過去の対戦成績 2023.02.11時点過去対戦結果
- 2017.06.04 HOME 4−0
- 2017.12.02 AWAY 0−1
通算対戦結果- 勝利 12
- 分け 6
- 負け 9
-
選手リストセレッソ大阪
- GK 1 ヤン ハンビン
- DF 2 松田 陸
- DF 3 進藤 亮佑
- MF 4 原川 力
- MF 5 喜田 陽
- DF 6 山中 亮輔
- MF 7 上門 知樹
- MF 8 香川 真司
- FW 9 レオ セアラ
- MF 11 ジョルディ クルークス
- MF 13 清武 弘嗣
- FW 15 藤尾 翔太
- DF 16 毎熊 晟矢
- MF 17 鈴木 徳真
- MF 19 為田 大貴
- FW 20 加藤 陸次樹
- GK 21 キム ジンヒョン
- DF 22 マテイ ヨニッチ
- DF 23 山下 達也
- DF 24 鳥海 晃司
- MF 25 奥埜 博亮
- FW 27 カピシャーバ
- MF 28 岡澤 昂星
- DF 29 舩木 翔
- MF 30 阪田 澪哉
- GK 31 清水 圭介
- FW 32 木下 慎之輔
- DF 33 西尾 隆矢
- MF 34 大迫 塁
- MF 37 石渡 ネルソン
- FW 38 北野 颯太
- GK 39 真木 晃平
- MF 41 中原 輝
アルビレックス新潟- GK 1 小島 享介
- DF 2 新井 直人
- DF 3 トーマス デン
- DF 5 舞行龍 ジェームズ
- MF 6 秋山 裕紀
- FW 7 谷口 海斗
- MF 8 高 宇洋
- FW 9 鈴木 孝司
- FW 11 太田 修介
- MF 13 伊藤 涼太郎
- MF 14 三戸 舜介
- DF 15 渡邊 泰基
- FW 16 小見 洋太
- MF 17 ダニーロ ゴメス
- DF 18 早川 史哉
- MF 19 星 雄次
- MF 20 島田 譲
- GK 21 阿部 航斗
- MF 22 松田 詠太郎
- FW 23 グスタボ ネスカウ
- GK 24 瀬口 拓弥
- MF 25 藤原 奏哉
- MF 29 シマブク カズヨシ
- DF 31 堀米 悠斗
- DF 32 長谷川 巧
- MF 33 高木 義朗
- DF 35 千葉 和彦
- GK 39 西村 遥己
- MF 47 吉田 陣平
- DF 50 田上 大地
ENJOY
CEREZO スタジアムの楽しみ方
CEREZO スタジアムの楽しみ方
TICKET PRICEチケット席種と価格


※ホームエリアではビジターグッズを着用しての入場・観戦・応援はできません
※ビジターチームの応援をされる場合はミックスエリア、またはビジターエリアをお求めください
※メインスタンド上層の4階席やバックスタンド側の座席(手すりなどの妨げ)、前列の座席は(カメラ、看板、ピッチ、ウォーミングアップの選手と距離が近いなど)観戦しづらい場合がございます


STADIUM ACCESSスタジアムアクセス

大阪・梅田から30分圏内!さらには最寄駅からも徒歩5分という好アクセス!

電車でのご利用
スタジアムまでのルート
- Osaka Metro御堂筋線「西田辺」駅から徒歩7分
- Osaka Metro御堂筋線「長居」駅から徒歩7分
- JR阪和線「鶴ケ丘」駅から徒歩5分
- JR阪和線「長居」駅から徒歩8分
- 近鉄南大阪線「針中野」駅から徒歩20分
- 梅田からのアクセス
- Osaka Metro御堂筋線「梅田」駅から約20分乗車 「西田辺」駅から徒歩7分、約25分乗車 「長居」駅から徒歩7分
- なんばからのアクセス
- Osaka Metro御堂筋線「なんば」駅から
乗車約15分、「長居」駅から徒歩7分 - 天王寺駅のアクセス
- JR阪和線 「天王寺」駅から乗車約6分 鶴ケ丘駅から徒歩5分
自転車でのご利用
※駐輪場をご用意しております
・ヨドコウ桜スタジアム北東側 北こども広場付近
・ヨドコウ桜スタジアム西側 JR高架下付近
VIDEOS動画
✕
✕
✕
✕