【舞洲プロジェクト】OsakaMetroとコラボ! 3クラブ合同プレゼントキャンペーン第2弾実施にお知らせ

今回の企画対象選手は...
Osaka Point応援団としてセレッソ大阪から参加している大久保 嘉人選手。
Osaka Point応援団就任についてはこちら
http://www.cerezo.jp/news/2021-04-01-14-03/
あなたが大久保選手へ、自由にプレゼントできるなら何を贈りたいですか?
皆様の愛溢れる、熱いメッセージをTwitterで募集します!
抽選で大久保選手のサイン入りユニフォームやボール、舞洲プロジェクトオリジナル1/10スケールOsaka Metro副社長定規が当たるチャンスです!
ぜひ奮ってご応募ください!
詳しい応募方法はこちらのキャンペーンページをご覧ください。
https://maishima.osaka/2021/09/20/campaign-osakapoint2/
舞洲プロジェクトとは、大阪港の人口島(舞洲)を拠点に活動するプロスポーツチームである大阪エヴェッサ、オリックス・バファローズ、セレッソ大阪と大阪市が共同で行っているプロジェクトです。
平成29年春から、民間企業と連携し舞洲でスポーツ振興事業を実施しています。
舞洲プロジェクトのホームページhttps://maishima.osaka/
舞洲プロジェクトのTwitterアカウントhttps://twitter.com/maishima_pjt?s=20
HOMETOWN REPORT
-
大阪市立東住吉図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展スタート!!
-
堺市立美原図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展実施中!
-
【イベント参加情報】8月13日・14日「わくわくキッズパーク@北御堂」
-
堺市立美原図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展実施!
-
堺市立中央図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展実施中!
-
【ホームタウンレポート】Familyなんばを訪問しました!
-
アンバサダー日記「元気いっぱいの反応がうれしい」
-
大阪市立東住吉図書館で「読書推進プロジェクト・応援しよう!2022セレッソ大阪」展実施のお知らせ
-
アンバサダー日記「プロの技を(ちょっとだけ)披露しました」
-
アンバサダー日記「緊張はうつる?」