![]() |
![]() |
![]() |
▲ 写真をクリックするとコメントが見られます。 |
2008 Jリーグ ディビジョン2 第32節 | |
2008年8月25日 19:03 熊本県民総合運動公園陸上競技場 | 入場者数 4364人 |
ロアッソ熊本 | 2 | 1 | 前半 | 0 | 2 | セレッソ大阪 |
1 | 後半 | 2 | ||||
延長前半 | ||||||
延長後半 | ||||||
PK戦 |
選手 | 番 号 |
位 置 |
シ ュ | ト |
シ ュ | ト |
位 置 |
番 号 |
選手 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
太 洋一 | 31 | GK | 0 | 0 | GK | 1 | 相澤 貴志 | |
市村 篤司 | 15 | DF | 1 | 0 | DF | 13 | 柳沢 将之 | |
福王 忠世 | 6 | DF | 0 | 2 | DF | 5 | 前田 和哉 | |
上村 健一 | 19 | DF | 0 | 0 | DF | 14 | 江添 建次郎 | |
車 智鎬 | 24 | DF | 0 | 0 | DF | 34 | 平島 崇 | |
吉井 孝輔 | 22 | MF | 0 | 3 | MF | 31 | 乾 貴士 | |
山本 翔平 | 26 | MF | 0 | 2 | MF | 7 | アレー | |
喜名 哲裕 | 8 | MF | 1 | 1 | MF | 10 | ジェルマーノ | |
中山 悟志 | 18 | FW | 3 | 4 | MF | 26 | 香川 真司 | |
高橋 泰 | 11 | FW | 3 | 2 | FW | 15 | 小松 塁 | |
木島 良輔 | 32 | FW | 2 | 7 | FW | 33 | カイオ | |
小林 弘記 | 21 | GK | GK | 22 | 鈴木 正人 | |||
矢野 大輔 | 16 | DF | DF | 2 | 羽田 憲司 | |||
宮崎 大志郎 | 27 | MF | 0 | DF | 4 | 藤本 康太 | ||
斉藤 紀由 | 10 | MF | MF | 28 | 青山 隼 | |||
町田 多聞 | 13 | FW | 0 | 1 | FW | 9 | 古橋 達弥 |
10 | シュート | 22 | ||||
12 | GK | 14 | ||||
4 | CK | 9 | ||||
17 | 直接FK | 17 | ||||
8 | 間接FK | 3 | ||||
7 | 間接FK(オフサイド) | 2 | ||||
0 | PK | 0 |
得点 |
[熊本] 木島 良輔(14分),高橋 泰(64分) [C大阪] 乾 貴士(52分),香川 真司(54分) |
交代 |
[熊本] 木島 良輔 → 宮崎 大志郎 (75分)、中山 悟志 → 町田 多聞 (79分) [C大阪] カイオ → 古橋 達弥 (70分) |
警告 |
[熊本] 車 智鎬(7分),山本 翔平(15分),高橋 泰(53分),市村 篤司(89分) [C大阪] 平島 崇(24分),香川 真司(44分) |
退場 |
[熊本] [C大阪] |
<監督コメント> |
【ハーフタイム】 【試合後】 |
<試合後記> |
「フィニッシュの精度」。記者会見でレヴィー・クルピ監督が何度も繰り返したのがこの言葉だった。シュートは相手をはるかに上回る22本。しかし欲しかった「あと1点」が最後まで決まらなかった。連勝はならず、得た勝ち点は「1」だけだった。 |