MY PAGE
SEARCH
MENU
  • FAN CLUB
  • TICKETS
  • SHOP
  • NEWS
    • すべて
    • チーム
    • クラブ
    • グッズ
    • チケット
    • イベント
    • メディア
    • ファンクラブ
    • スポーツクラブ
    • ヨドコウ桜スタジアム
  • MATCHES
    • トップチーム
    • レディース
    • アカデミー
  • TEAMS
    • トップチーム
    • レディース
    • アカデミー
  • CLUB
    • セレッソ大阪とは
    • 沿革
    • シーズン記録
    • パートナー・スポンサー
    • アクセス
    • 企業情報
    • ソーシャルメディアポリシー
  • STADIUMS
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • ヤンマースタジアム長居
    • サポートスタッフ
  • FANS
    • ファンクラブ
    • DAZN
    • セレッソ大阪VISAカード
    • オフィシャルメディア
    • ショップ
    • FAQ
  • HOME TOWN
    • レポート
    • 応援商店街
  • SPORTS CLUB
    • セレッソ大阪スポーツクラブ
    • 長居公園
    • セレッソフットサルパーク
    • セレッソスポーツパーク舞洲
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • アカデミー
    • レディース
    • 子供のサッカースクール
    • 大人のサッカースクール
    • その他スポーツクラブ
MATCHES 試合
  • トップチーム
  • レディース
  • アカデミー
  • 全日程
  • 予定
  • 結果
  • 順位表
森島康 小松 香川
▲ 写真をクリックするとコメントが見られます。
2008 Jリーグ ディビジョン2 第22節
2008年6月25日  19:04  大阪長居スタジアム 入場者数 5554人
セレッソ大阪 1 0 前半 1 2 ザスパ草津
1 後半 1
  延長前半  
  延長後半  
  PK戦  
選手 番
号
位
置
シ
ュ
|
ト
  シ
ュ
|
ト
位
置
番
号
選手
相澤 貴志 1 GK 0 0 GK 1 本田 征治
丹羽 竜平 19 DF 0 0 DF 5 崔 成勇
山下 達也 23 DF 0 0 DF 27 ペ スンジン
羽田 憲司 2 DF 0 1 DF 4 田中 淳
尾亦 弘友希 16 DF 1 0 DF 15 喜多 靖
アレー 7 MF 4 0 DF 2 寺田 武史
ジェルマーノ 10 MF 5 1 MF 30 松下 裕樹
香川 真司 26 MF 1 0 MF 14 熊林 親吾
白谷 建人 24 FW 1 3 MF 10 島田 裕介
柿谷 曜一朗 11 FW 0 1 FW 19 後藤 涼
小松 塁 15 FW 2 0 FW 9 高田 保則
山本 浩正 21 GK     GK 22 北 一真
藤本 康太 4 DF     DF 3 尾本 敬
酒本 憲幸 17 MF 0 0 MF 17 秋葉 忠宏
青山 隼 28 MF     MF 6 鳥居塚 伸人
森島 康仁 20 FW 2 0 MF 8 山崎 渡

16 シュート 6
8 GK 17
13 CK 4
21 直接FK 16
1 間接FK 2
1 間接FK(オフサイド) 2
0 PK 1

得点 [C大阪] 小松 塁(85分)
[草津] 島田 裕介(30分),田中 淳(47分)
交代 [C大阪]
白谷 建人 → 森島 康仁 (52分)、柿谷 曜一朗 → 酒本 憲幸 (70分)

[草津]
松下 裕樹 → 秋葉 忠宏 (66分)、後藤 涼 → 山崎 渡 (71分)
警告 [C大阪] 相澤 貴志(29分),アレー(51分),山下 達也(57分)
[草津] ペ スンジン(22分),松下 裕樹(57分),秋葉 忠宏(79分),本田 征治(83分)
退場 [C大阪]
[草津]


<監督コメント>

【ハーフタイム】
数的優位を作ろう。
慌てずに攻めていこう。無理なら中盤でつなげ。
もっと中盤でボールをつなごう。
カウンターを気をつけて、後半は積極的に攻めていこう。

【試合後】
「今日に関しては、多くを語ることの出来ない試合だったかと思う。チームとして、いいサッカーができなかった。もうひとつ感じたのは、他チームがセレッソ対策をはっきりイメージしているのではないか。それは、とにかくつぶそうとすること。技術のある選手がそろっているセレッソにとっては不利なサッカーになってしまっている。そして、今日のセレッソには決定力がなかった。16本のシュート、そして数多くのチャンスを作りながら、決定力や勝負強さがなかったと思います」
Q 古橋選手がけがをして、FWの補強は考えていますか?
「考えていこうと思っています。最近2人3人と欠場する試合が多い。何とかしてチーム力を上げていかないといけない。今、厳しい状況が続いていますが、ここで踏ん張らないといけない」

<試合後記>

「多くを語ることのできないゲームだった。いいサッカーができなかった」。試合後、レヴィー・クルピ監督は言葉少なだった。ザスパ草津をホームで迎えた一戦は、1-2の敗戦に終わった。

 試合前日の練習で古橋が負傷。前節ケガから復帰した江添も大事をとって出場を見合わせた。古橋に代わって出場したのは、19歳の白谷、江添のポジションには20歳の山下が入った。

「若い選手が多かったから、先制点を取ることが大事だと思っていた」と、羽田は振り返ったが、先に点を取ったのは相手・草津だった。30分、ペナルティエリアに侵入してきた相手FWを止めようとしたGK相澤がファウル。PKを献上してしまったのだ。さらに後半立ち上がりにもCKから追加点を許し、リードを広げられてしまった。

何とか追いつきたかったセレッソだが、攻撃の中心である香川らが厳しいマークにさらされ続け、思うようにボールを運ぶことができなかった。後半途中には、白谷に代えて森島康仁、柿谷に代えて酒本をピッチへ送り、流れを変えようとした。が、なかなか決定機は作れなかった。

 一矢報いることが出来たのは85分。アレーのFKをGKが弾き、こぼれを酒本が拾って、最後は小松が蹴りこみ1-2。が、反撃もそこまでだった。試合後香川は、「こういう試合をしていたら絶対上にはいけない」と、悔しがった。「次の試合はすぐにやってくる。こういう悔しい思いはもうしたくない」。羽田の言葉のとおり、気持ちを強くして前を向きたい。

2022

2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月

2021

2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月

2020

2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 2月

2019

2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月

2018

2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月

2017

2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月

2016

2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月

2015

2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月

2014

2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月

2013

2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月

2012

2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月

2011

2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月

2010

2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月

2009

2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000

1999

1998

1997

1996

1995

  • Twitter
  • Facebook
  • instagram
  • Line
  • YouTube
  • 長居公園
    • マイページ
    • チケット
    • ショップ
    • ニュース
    • チーム
    • クラブ
    • グッズ・チケット
    • イベント
    • メディア
    • スポーツクラブ
    • 試合
    • トップチーム
    • アカデミー
    • チーム
    • トップチーム
    • アカデミー
    • クラブ
    • クラブ概要
    • 沿革
    • シーズン記録
    • パートナー・スポンサー
    • アクセス
    • 企業情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • スタジアム
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • ヤンマースタジアム長居
    • サポートスタッフ
    • スポーツクラブ
    • 長居公園
    • セレッソフットサルパーク
    • セレッソスポーツパーク舞洲
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • アカデミー
    • レディース
    • 子供のサッカースクール
    • 大人のサッカースクール
    • その他スポーツクラブ
    • ファン
    • ファンクラブ
    • 三井住友VISAカード
    • ショップ
    • FAQ
  • YANMAR YANMAR
  • nipponham nipponham
  • puma puma
  • ヨドコウ ヨドコウ
  • NIKKON NIKKON
  • SINGHA BEER SINGHA BEER
MORE PARTNERS
  • クラブへのメッセージ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用
ENGLISH
©2018 CEREZO OSAKA CO.,LTD.
cerezo OSAKA
Posting....