![]() |
![]() |
![]() |
▲ 写真をクリックするとコメントが見られます。 |
2008 Jリーグ ディビジョン2 第18節 | |
2008年6月8日 13:04 大阪長居スタジアム | 入場者数 6356人 |
セレッソ大阪 | 1 | 0 | 前半 | 1 | 2 | 水戸ホーリーホック |
1 | 後半 | 1 | ||||
延長前半 | ||||||
延長後半 | ||||||
PK戦 |
選手 | 番 号 |
位 置 |
シ ュ | ト |
シ ュ | ト |
位 置 |
番 号 |
選手 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
相澤 貴志 | 1 | GK | 0 | 0 | GK | 1 | 本間 幸司 | |
柳沢 将之 | 13 | DF | 0 | 0 | DF | 4 | 鈴木 和裕 | |
前田 和哉 | 5 | DF | 0 | 0 | DF | 3 | 平松 大志 | |
江添 建次郎 | 14 | DF | 1 | 0 | DF | 32 | 大和田 真史 | |
丹羽 竜平 | 19 | DF | 1 | 0 | DF | 2 | 小澤 雄希 | |
濱田 武 | 6 | MF | 1 | 2 | MF | 18 | 赤星 貴文 | |
羽田 憲司 | 2 | MF | 0 | 0 | MF | 30 | 中村 英之 | |
ジェルマーノ | 10 | MF | 1 | 0 | MF | 16 | パク チュホ | |
柿谷 曜一朗 | 11 | MF | 1 | 0 | MF | 6 | 堀 健人 | |
古橋 達弥 | 9 | FW | 5 | 3 | FW | 9 | 荒田 智之 | |
小松 塁 | 15 | FW | 2 | 2 | FW | 23 | 遠藤 敬佑 | |
丹野 研太 | 27 | GK | GK | 28 | 首藤 慎一 | |||
阪田 章裕 | 3 | DF | 0 | MF | 7 | 村松 潤 | ||
青山 隼 | 28 | MF | 1 | 0 | MF | 13 | 椎原 拓也 | |
酒本 憲幸 | 17 | MF | 0 | MF | 25 | 鈴木 良和 | ||
カレカ | 18 | FW | 1 | 0 | FW | 10 | 満生 充 |
14 | シュート | 7 | ||||
7 | GK | 10 | ||||
10 | CK | 2 | ||||
17 | 直接FK | 14 | ||||
3 | 間接FK | 2 | ||||
3 | 間接FK(オフサイド) | 2 | ||||
0 | PK | 0 |
得点 |
[C大阪] 小松 塁(55分) [水戸] 赤星 貴文(33分),荒田 智之(68分) |
交代 |
[C大阪] 濱田 武 → 酒本 憲幸 (71分)、小松 塁 → カレカ (71分)、柿谷 曜一朗 → 青山 隼 (77分) [水戸] 堀 健人 → 椎原 拓也 (63分)、遠藤 敬佑 → 満生 充 (83分)、荒田 智之 → 村松 潤 (89分) |
警告 |
[C大阪] 小松 塁(30分),ジェルマーノ(32分),柳沢 将之(44分) [水戸] |
退場 |
[C大阪] [水戸] |
<監督コメント> |
【ハーフタイム】 【試合後】 |
<試合後記> |
チーム史上初となる8連勝を狙ったセレッソ大阪だが、14位水戸の粘りの前に屈し、まさかの連勝ストップ。ホーム大阪長居スタジアムでの連勝も「7試合」で途絶えてしまった。試合後、30分近くベンチに座り続けたレヴィー監督も「セレッソの攻撃は少し中途半端でフィニッシュになかなか結びつけなかったことも敗因の一つだが、激しいマークで、素晴らしいサッカーをした水戸が、勝つべきして勝ったと言えよう」と脱帽した。 |