![]() |
![]() |
![]() |
▲ 写真をクリックするとコメントが見られます。 |
第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会 4回戦 | |
2008年11月2日 13:00 NACK5スタジアム大宮 | 入場者数 3574人 |
大宮アルディージャ | 1 | 0 | 前半 | 0 | 0 | セレッソ大阪 |
1 | 後半 | 0 | ||||
延長前半 | ||||||
延長後半 | ||||||
PK戦 |
選手 | 番 号 |
位 置 |
シ ュ | ト |
シ ュ | ト |
位 置 |
番 号 |
選手 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
江角 浩司 | 21 | GK | 0 | 0 | GK | 21 | 山本 浩正 | |
塚本 泰史 | 2 | DF | 3 | 0 | DF | 5 | 前田 和哉 | |
レアンドロ | 3 | DF | 0 | 0 | DF | 2 | 羽田 憲司 | |
冨田 大介 | 5 | DF | 1 | 0 | DF | 4 | 藤本 康太 | |
田中 輝和 | 22 | DF | 0 | 1 | MF | 17 | 酒本 憲幸 | |
金澤 慎 | 23 | MF | 1 | 2 | MF | 6 | 濱田 武 | |
佐伯 直哉 | 7 | MF | 1 | 1 | MF | 10 | ジェルマーノ | |
片岡 洋介 | 6 | MF | 2 | 1 | MF | 18 | ジウトン | |
内田 智也 | 25 | MF | 1 | 1 | MF | 31 | 乾 貴士 | |
藤本 主税 | 11 | FW | 1 | 3 | FW | 15 | 小松 塁 | |
ラフリッチ | 16 | FW | 2 | 2 | FW | 33 | カイオ | |
荒谷 弘樹 | 1 | GK | GK | 1 | 相澤 貴志 | |||
村山 祐介 | 19 | DF | DF | 13 | 柳沢 将之 | |||
斉藤 雅人 | 15 | MF | DF | 23 | 山下 達也 | |||
小林 慶行 | 32 | MF | 0 | DF | 34 | 平島 崇 | ||
森田 浩史 | 14 | FW | MF | 25 | 黒木 聖仁 | |||
吉原 宏太 | 9 | FW | 0 | MF | 28 | 青山 隼 | ||
桜井 直人 | 30 | FW | 0 | FW | 24 | 白谷 建人 |
12 | シュート | 11 | ||||
13 | GK | 9 | ||||
1 | CK | 4 | ||||
20 | 直接FK | 13 | ||||
1 | 間接FK | 0 | ||||
1 | 間接FK(オフサイド) | 0 | ||||
0 | PK | 0 |
得点 |
[大宮] ラフリッチ(61分) [C大阪] |
交代 |
[大宮] 金澤 慎 → 小林 慶行 (45分*)、小林 慶行 → 桜井 直人 (78分)、内田 智也 → 吉原 宏太 (85分) [C大阪] |
警告 |
[大宮] 藤本 主税(80分),ラフリッチ(84分) [C大阪] 藤本 康太(29分),乾 貴士(89分) |
退場 |
[大宮] [C大阪] |
<監督コメント> |
【ハーフタイム】 【試合後】 |
<試合後記> |
ゴール裏スタンドに掲げられた横断幕、「ラストチャンスやねん 森島選手にタイトルを」。選手たちもまったく同じ気持ちだったに違いない。2日前に記者会見を開いて引退表明をした偉大なチームメイトのために、絶対に勝ちあがりたかった天皇杯4回戦。しかし、相手・大宮アルディージャのホームであるNACK5スタジアムでの試合は、0-1の敗戦に終わった。 |