MY PAGE
SEARCH
MENU
  • FAN CLUB
  • TICKETS
  • SHOP
  • NEWS
    • すべて
    • チーム
    • クラブ
    • グッズ
    • チケット
    • イベント
    • メディア
    • ファンクラブ
    • スポーツクラブ
    • ヨドコウ桜スタジアム
  • MATCHES
    • トップチーム
    • レディース
    • アカデミー
  • TEAMS
    • トップチーム
    • レディース
    • アカデミー
  • CLUB
    • セレッソ大阪とは
    • 沿革
    • シーズン記録
    • パートナー・スポンサー
    • アクセス
    • 企業情報
    • ソーシャルメディアポリシー
  • STADIUMS
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • ヤンマースタジアム長居
    • サポートスタッフ
  • FANS
    • ファンクラブ
    • DAZN
    • セレッソ大阪VISAカード
    • オフィシャルメディア
    • ショップ
    • FAQ
  • HOME TOWN
    • レポート
    • 応援商店街
  • SPORTS CLUB
    • セレッソ大阪スポーツクラブ
    • 長居公園
    • セレッソフットサルパーク
    • セレッソスポーツパーク舞洲
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • アカデミー
    • レディース
    • 子供のサッカースクール
    • 大人のサッカースクール
    • その他スポーツクラブ
MATCHES 試合
  • トップチーム
  • レディース
  • アカデミー
  • 全日程
  • 予定
  • 結果
  • 順位表
前田 小松 宮本
▲ 写真をクリックするとコメントが見られます。
2007 Jリーグ ディビジョン2 第29節
2007年7月21日  19:04  大阪長居第2陸上競技場 入場者数 3882人
セレッソ大阪 2 1 前半 1 1 ザスパ草津
1 後半 0
  延長前半  
  延長後半  
  PK戦  
選手 番
号
位
置
シ
ュ
|
ト
  シ
ュ
|
ト
位
置
番
号
選手
吉田 宗弘 22 GK 0 0 GK 1 本田 征治
柳沢 将之 13 DF 0 0 DF 5 チカ
前田 和哉 5 DF 1 0 DF 23 藤井 大輔
江添 建次郎 14 DF 0 0 DF 6 鳥居塚 伸人
ゼ カルロス 6 DF 3 0 DF 7 佐田 聡太郎
古橋 達弥 9 MF 3 0 MF 24 吉岡 聡
宮本 卓也 25 MF 0 0 MF 18 櫻田 和樹
アレー 7 MF 1 0 MF 17 秋葉 忠宏
香川 真司 26 MF 0 1 MF 19 後藤 涼
小松 塁 15 FW 2 0 FW 9 高田 保則
森島 康仁 20 FW 2 2 FW 11 氏原 良二
山本 浩正 21 GK     GK 22 北 一真
千葉 貴仁 30 DF     DF 3 尾本 敬
濱田 武 16 MF 0 0 MF 15 桑原 剛
酒本 憲幸 17 MF   0 FW 20 松浦 宏治
丹羽 竜平 23 MF     FW 32 奥山 卓廊

12 シュート 3
13 GK 13
7 CK 4
19 直接FK 9
1 間接FK 6
1 間接FK(オフサイド) 5
0 PK 0

得点 [C大阪] オウンゴール(26分),小松 塁(54分)
[草津] 氏原 良二(8分)
交代 [C大阪]
森島 康仁 → 濱田 武 (76分)

[草津]
後藤 涼 → 松浦 宏治 (52分)、高田 保則 → 桑原 剛 (56分)
警告 [C大阪] 小松 塁(26分),宮本 卓也(31分)
[草津] 藤井 大輔(26分),チカ(64分)
退場 [C大阪]
[草津]


<監督コメント>

【ハーフタイム】
草津は凄い勢いでプレスを掛けてきているので、慌てずにしっかりと対応しよう。それと切り替えも早いので、慌てずに落着いて対応しよう。中盤でのロングボールの競り合いの後、もっとセカンドボールを拾うこと。攻撃はシュートも多く、攻めているのでこのまま後半も続けていこう。

【試合後】
我々が数多くのチャンスを作りしっかりとゲームを支配していたと思う。草津の決定的なチャンスは失点の場面だけ。それ以外はチャンスを作らせなかった事を考えるといいゲームだった。それでも2-1のスコアは不満。課題もあり修正していきたい。
ゲームの無かった福岡と勝点で並び、ヴェルディとは勝点差が4となり次のゲームは非常に大切なものになった。上位陣に近づくには次のゲームは絶対に負けられない。
攻撃の細かなところで詰めが甘かった。ディフェンス陣は大きなミスも無くしっかり守ってくれた。攻撃陣がもう少し細心の注意を払っていれば、あと何点か取れたと思う。

<試合後記>

2007年7月21日(土)
19:04キックオフ in長居2
セレッソ大阪2-1ザスパ草津
(勝点37→40:7位→7位)
開始から早いプレスでくる草津に対して、出鼻をくじかれなかなか攻めることが出来ない。左サイドからの攻撃で何度か攻め込むが単調でシュートまで持って行けず、苦戦を強いられる。リズムを掴めずにいると8分、勢いそのまま、草津が上げたクロスをヘディングで決められ先制点を奪われた。これで目が覚めたかセレッソはそれまでとは打って変わって、早いパスワークから前線にボールが入りだし、小松、古橋がゴール前でプレーするチャンスが多くなりだした。次第に中央を固める草津に対して今度はサイドからゼがオーバーラップし、シュートを打つなど果敢に攻めまくる。この流れで点を取りたいセレッソは、左の香川がサイドチェンジしたボールを古橋が中央で受けてワンとラップシュート。これをかろうじて相手GKが弾いてCKとなり、そのCKを古橋が蹴った低く早いボールはオウンゴールを誘い1-1と追いついた。(26分)前半だけでも8本のシュートと草津を圧倒した。
後半に入っても、攻めの勢いを落とさず攻めるセレッソは、9分、中央で香川がドリブルで仕掛け森島康仁→古橋とつないで見事なコンビネーションから左に抜け入ってきた小松へとアシストし追加点を上げた。ここからはセレッソペースで試合は進み、後半は草津をシュートゼロに押さえて、圧倒的にゲームを支配し終了。これで3連勝を飾った。終盤には少しバタつく時間はあったが、しっかりと守りきり得点を許さなかった。
この勝利を、次節から続く上位4連戦(東京V、仙台、京都、札幌)の足掛かりとしたい。

2022

2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月

2021

2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月

2020

2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 2月

2019

2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月

2018

2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月

2017

2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月

2016

2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月

2015

2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月

2014

2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月

2013

2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月

2012

2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月

2011

2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月

2010

2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月

2009

2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000

1999

1998

1997

1996

1995

  • Twitter
  • Facebook
  • instagram
  • Line
  • YouTube
  • 長居公園
    • マイページ
    • チケット
    • ショップ
    • ニュース
    • チーム
    • クラブ
    • グッズ・チケット
    • イベント
    • メディア
    • スポーツクラブ
    • 試合
    • トップチーム
    • アカデミー
    • チーム
    • トップチーム
    • アカデミー
    • クラブ
    • クラブ概要
    • 沿革
    • シーズン記録
    • パートナー・スポンサー
    • アクセス
    • 企業情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • スタジアム
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • ヤンマースタジアム長居
    • サポートスタッフ
    • スポーツクラブ
    • 長居公園
    • セレッソフットサルパーク
    • セレッソスポーツパーク舞洲
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • アカデミー
    • レディース
    • 子供のサッカースクール
    • 大人のサッカースクール
    • その他スポーツクラブ
    • ファン
    • ファンクラブ
    • 三井住友VISAカード
    • ショップ
    • FAQ
  • YANMAR YANMAR
  • nipponham nipponham
  • puma puma
  • ヨドコウ ヨドコウ
  • NIKKON NIKKON
  • SINGHA BEER SINGHA BEER
MORE PARTNERS
  • クラブへのメッセージ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用
ENGLISH
©2018 CEREZO OSAKA CO.,LTD.
cerezo OSAKA
Posting....