![]() |
![]() |
![]() |
▲ 写真をクリックするとコメントが見られます。 |
2006 Jリーグ ディビジョン1 第16節 | |
2006年7月29日 19:04 県立カシマサッカースタジアム | 入場者数 14289人 |
鹿島アントラーズ | 2 | 0 | 前半 | 0 | 0 | セレッソ大阪 |
2 | 後半 | 0 | ||||
延長前半 | ||||||
延長後半 | ||||||
PK戦 |
選手 | 番 号 |
位 置 |
シ ュ | ト |
シ ュ | ト |
位 置 |
番 号 |
選手 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
曽ヶ端 準 | 21 | GK | 0 | 0 | GK | 22 | 吉田 宗弘 | |
内田 篤人 | 20 | DF | 0 | 0 | DF | 5 | 前田 和哉 | |
岩政 大樹 | 3 | DF | 0 | 0 | DF | 2 | ブルーノ クアドロス | |
大岩 剛 | 4 | DF | 0 | 0 | DF | 26 | 藤本 康太 | |
新井場 徹 | 7 | DF | 3 | 1 | DF | 35 | 宮本 卓也 | |
青木 剛 | 24 | MF | 1 | 0 | MF | 23 | 下村 東美 | |
フェルナンド | 16 | MF | 4 | 2 | MF | 17 | 酒本 憲幸 | |
小笠原 満男 | 8 | MF | 4 | 2 | MF | 6 | ゼ カルロス | |
ファビオ サントス | 18 | MF | 0 | 1 | MF | 8 | 森島 寛晃 | |
柳沢 敦 | 13 | FW | 1 | 0 | FW | 20 | 西澤 明訓 | |
アレックス ミネイロ | 9 | FW | 6 | 2 | FW | 36 | 大久保 嘉人 | |
小澤 英明 | 1 | GK | GK | 1 | 多田 大介 | |||
中後 雅喜 | 22 | MF | 0 | DF | 3 | 柳本 啓成 | ||
野沢 拓也 | 25 | MF | 1 | 0 | MF | 10 | ピンゴ | |
増田 誓志 | 26 | MF | 0 | MF | 13 | 苔口 卓也 | ||
本山 雅志 | 10 | FW | 2 | MF | 29 | 香川 真司 | ||
深井 正樹 | 11 | FW | FW | 11 | 徳重 隆明 | |||
田代 有三 | 19 | FW | FW | 18 | 柿本 倫明 |
22 | シュート | 8 | ||||
9 | GK | 15 | ||||
8 | CK | 6 | ||||
19 | 直接FK | 15 | ||||
5 | 間接FK | 3 | ||||
5 | 間接FK(オフサイド) | 3 | ||||
0 | PK | 0 |
得点 |
[鹿島] フェルナンド(87分),アレックス ミネイロ(89分) [C大阪] |
交代 |
[鹿島] 内田 篤人 → 本山 雅志 (45分*)、ファビオ サントス → 中後 雅喜 (76分)、柳沢 敦 → 野沢 拓也 (76分) [C大阪] 森島 寛晃 → ピンゴ (86分)、酒本 憲幸 → 苔口 卓也 (89分) |
警告 |
[鹿島] 岩政 大樹(32分),フェルナンド(40分),ファビオ サントス(56分) [C大阪] ゼ カルロス(20分),森島 寛晃(31分) |
退場 |
[鹿島] [C大阪] |
<監督コメント> |
【ハーフタイム】 【試合後】 |
<試合後記> |
最後まで踏ん張れなかった。ディフェンスの役割を明確にする為に3バックで臨んだ今日の鹿島戦。ゴールポストやクロスバーに何本か助けられたが、全員が守備意識を高く持ち鹿島の攻撃を凌いでいた。が、最後の最後に反撃に出たところをやられてしまった。あと5分ほどで勝点を得られたのに、なんとも残念な負け方だった。ただ、終了後の監督会見で塚田監督も話しているように、3バックにしてディフェンスの安定感を少し取り戻した感じがした。このあと次節の戦いまでは2週間あり、まだまだ立て直す時間はある。今日の試合がひとつのきっかけになることを期待したい。 |