![]() |
![]() |
![]() |
▲ 写真をクリックするとコメントが見られます。 |
2006 Jリーグ ディビジョン1 第12節 | |
2006年5月7日 15:04 等々力陸上競技場 | 入場者数 9430人 |
川崎フロンターレ | 1 | 0 | 前半 | 0 | 0 | セレッソ大阪 |
1 | 後半 | 0 | ||||
延長前半 | ||||||
延長後半 | ||||||
PK戦 |
選手 | 番 号 |
位 置 |
シ ュ | ト |
シ ュ | ト |
位 置 |
番 号 |
選手 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
相澤 貴志 | 21 | GK | 0 | 0 | GK | 22 | 吉田 宗弘 | |
箕輪 義信 | 5 | DF | 0 | 0 | DF | 26 | 藤本 康太 | |
寺田 周平 | 13 | DF | 0 | 0 | DF | 3 | 柳本 啓成 | |
伊藤 宏樹 | 2 | DF | 0 | 0 | DF | 2 | ブルーノ クアドロス | |
森 勇介 | 19 | MF | 1 | 0 | DF | 19 | 山崎 哲也 | |
中村 憲剛 | 14 | MF | 0 | 2 | MF | 7 | 山田 卓也 | |
谷口 博之 | 29 | MF | 2 | 3 | MF | 11 | 徳重 隆明 | |
マルコン | 6 | MF | 2 | 4 | MF | 9 | 古橋 達弥 | |
マルクス | 11 | MF | 2 | 0 | MF | 8 | 森島 寛晃 | |
我那覇 和樹 | 9 | FW | 0 | 1 | FW | 18 | 柿本 倫明 | |
ジュニーニョ | 10 | FW | 4 | 3 | FW | 20 | 西澤 明訓 | |
吉原 慎也 | 1 | GK | GK | 21 | 鈴木 正人 | |||
佐原 秀樹 | 3 | DF | 0 | DF | 14 | 江添 建次郎 | ||
井川 祐輔 | 4 | MF | 0 | DF | 5 | 前田 和哉 | ||
原田 拓 | 15 | MF | 0 | MF | 17 | 酒本 憲幸 | ||
今野 章 | 18 | MF | MF | 16 | 宮原 裕司 | |||
鄭 大世 | 16 | FW | 0 | MF | 10 | ピンゴ | ||
黒津 勝 | 24 | FW | 4 | 0 | FW | 13 | 苔口 卓也 |
15 | シュート | 13 | ||||
15 | GK | 9 | ||||
2 | CK | 7 | ||||
15 | 直接FK | 23 | ||||
2 | 間接FK | 1 | ||||
1 | 間接FK(オフサイド) | 1 | ||||
0 | PK | 0 |
得点 |
[川崎] マルクス(66分) [C大阪] |
交代 |
[川崎] 我那覇 和樹 → 黒津 勝 (60分)、マルクス → 井川 祐輔 (83分)、谷口 博之 → 佐原 秀樹 (88分) [C大阪] 徳重 隆明 → 酒本 憲幸 (74分)、柿本 倫明 → 苔口 卓也 (74分)、森島 寛晃 → ピンゴ (85分) |
警告 |
[川崎] 伊藤 宏樹(37分),箕輪 義信(65分) [C大阪] 西澤 明訓(5分),森島 寛晃(18分) |
退場 |
[川崎] [C大阪] |
<監督コメント> |
【ハーフタイム】 【試合後】 |
<試合後記> |
中断期間前のラストゲーム、ゲームを支配しながらマルクスの一発でやられてしまいました。前半立ち上がり4分、ブルーノからのパスを受けた古橋が中へ切れ込みミドルシュート。惜しくもゴール上へ外れるが、前線から積極的にプレスを掛け相手ボールをよく奪い中盤を支配する。しかしそのあとが繋がらない。西澤、柿本のツートップの連携でシュートまでもって行く場面も見られたが得点できず前半終了。 |