MY PAGE
SEARCH
MENU
  • FAN CLUB
  • TICKETS
  • SHOP
  • NEWS
    • すべて
    • チーム
    • クラブ
    • グッズ
    • チケット
    • イベント
    • メディア
    • ファンクラブ
    • スポーツクラブ
    • ヨドコウ桜スタジアム
  • MATCHES
    • トップチーム
    • レディース
    • アカデミー
  • TEAMS
    • トップチーム
    • レディース
    • アカデミー
  • CLUB
    • セレッソ大阪とは
    • 沿革
    • シーズン記録
    • パートナー・スポンサー
    • アクセス
    • 企業情報
    • ソーシャルメディアポリシー
  • STADIUMS
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • ヤンマースタジアム長居
    • サポートスタッフ
  • FANS
    • ファンクラブ
    • DAZN
    • セレッソ大阪VISAカード
    • オフィシャルメディア
    • ショップ
    • FAQ
  • HOME TOWN
    • レポート
    • 応援商店街
  • SPORTS CLUB
    • セレッソ大阪スポーツクラブ
    • 長居公園
    • セレッソフットサルパーク
    • セレッソスポーツパーク舞洲
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • アカデミー
    • レディース
    • 子供のサッカースクール
    • 大人のサッカースクール
    • その他スポーツクラブ
MATCHES 試合
  • トップチーム
  • レディース
  • アカデミー
  • 全日程
  • 予定
  • 結果
  • 順位表
藤本 森島 下村
▲ 写真をクリックするとコメントが見られます。
2006 Jリーグ ディビジョン1 第3節
2006年3月18日  16:05  日産スタジアム 入場者数 19307人
横浜F・マリノス 3 1 前半 1 1 セレッソ大阪
2 後半 0
  延長前半  
  延長後半  
  PK戦  
選手 番
号
位
置
シ
ュ
|
ト
  シ
ュ
|
ト
位
置
番
号
選手
榎本 達也 1 GK 0 0 GK 22 吉田 宗弘
松田 直樹 3 DF 1 0 DF 2 ブルーノ クアドロス
栗原 勇蔵 30 DF 0 0 DF 5 前田 和哉
中澤 佑二 22 DF 0 0 DF 26 藤本 康太
吉田 孝行 17 FW 1 0 MF 10 ピンゴ
上野 良治 6 MF 1 2 MF 23 下村 東美
マグロン 8 MF 2 0 MF 7 山田 卓也
ドゥトラ 5 DF 0 1 MF 6 ゼ カルロス
奥 大介 14 MF 1 1 FW 8 森島 寛晃
久保 竜彦 9 FW 2 1 FW 20 西澤 明訓
マルケス 19 FW 1 1 FW 9 古橋 達弥
榎本 哲也 21 GK     GK 1 多田 大介
河合 竜二 35 DF 0   DF 3 柳本 啓成
田中 隼磨 7 MF 0   MF 4 河村 崇大
平野 孝 13 MF   0 MF 17 酒本 憲幸
坂田 大輔 11 FW     MF 16 宮原 裕司
大島 秀夫 15 FW   0 FW 11 徳重 隆明
清水 範久 18 FW 1 1 FW 18 柿本 倫明

10 シュート 7
10 GK 10
2 CK 2
25 直接FK 27
1 間接FK 1
1 間接FK(オフサイド) 0
0 PK 0

得点 [横浜FM] マグロン(13分),マグロン(56分),マルケス(87分)
[C大阪] 森島 寛晃(1分)
交代 [横浜FM]
奥 大介 → 清水 範久 (53分)、吉田 孝行 → 田中 隼磨 (63分)、マグロン → 河合 竜二 (75分)

[C大阪]
山田 卓也 → 酒本 憲幸 (61分)、森島 寛晃 → 徳重 隆明 (79分)、ゼ カルロス → 柿本 倫明 (85分)
警告 [横浜FM] マグロン(19分),清水 範久(67分)
[C大阪] ブルーノ クアドロス(42分),古橋 達弥(71分),藤本 康太(75分)
退場 [横浜FM]
[C大阪]


<監督コメント>

【ハーフタイム】
バランス良く守ることができている。が、ボールを奪ったあとが良くない。もう少し落ち着いていこう。
サイドにボールが出たときに安易に飛び込みすぎている。
攻撃は広くできているのでこのままのペースでいこう。
後半立ち上がりに気を付けて。

【試合後】
前半、ある程度機能的な守りができていた。ただそのあと、ボールを奪ったあとに自分でなんとかしようとしすぎた。無理な体勢でパスを出したりするのでミスが多くなった。今日は何人かメンバーを入替えたが、ピンゴはボランチに入り徐々にいいプレーができるようになった。下村とのコンビネーションもある程度機能していた。
全体的に自分がなんとかしなくては、という気持ちが強すぎ組織的なプレーができていない場面があった。チームとしては良くなってきているので顔をあげて頑張っていきたい。

<試合後記>

試合開始早々の1分、アウェイゴール裏に歓喜の渦が巻き起こる。ミスターセレッソ森島寛晃が見事なダイビングヘッドでマリノスのゴールネットを揺らした。左サイド、ゼ カルロスが下村のパスに走りこみクロスをあげる。そのボールに森島(寛)がマリノスディフェンスの前に体を投げ出し今季初ゴール。幸先の良い先制点。
今日のセレッソは全員でしっかりとバランス良く守り、マリノスボールを奪っていく。
13分、右サイドからのマリノスのFKをGK吉田がパンチングでクリアしようとしたが、試合開始から降り始めた雨のためボールが滑ってしまう。運悪くそのボールはマリノスマグロンへ。同点に追いつかれてしまう。
後半11分、中盤でのミスからボールを奪わる。最後のところで藤本が身を投げ出し、マグロンのシュートを足に当てたのだが・・・。これで1-2。このあと小林監督は酒本、徳重、柿本と攻撃陣を入替え勝負に出るが、42分追加点を許し試合終了。
全体的にバランス良く上手く相手の攻撃を押さえていたが、ボールを奪ったあとの展開に問題があり速攻でやられる場面があった。ピンゴと下村のボランチも守備の面では良く機能しておりこれからが楽しみだ。3日後にはアウェイ浦和戦。徐々に良くなっているので自信を持って臨んで欲しい。
どうぞ熱い応援をよろしくお願いします。

2022

2022年 5月
2022年 4月
2022年 3月
2022年 2月

2021

2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 9月
2021年 8月
2021年 7月
2021年 6月
2021年 5月
2021年 4月
2021年 3月
2021年 2月

2020

2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 9月
2020年 8月
2020年 7月
2020年 2月

2019

2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 9月
2019年 8月
2019年 7月
2019年 6月
2019年 5月
2019年 4月
2019年 3月
2019年 2月
2019年 1月

2018

2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 9月
2018年 8月
2018年 7月
2018年 6月
2018年 5月
2018年 4月
2018年 3月
2018年 2月
2018年 1月

2017

2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 9月
2017年 8月
2017年 7月
2017年 6月
2017年 5月
2017年 4月
2017年 3月
2017年 2月
2017年 1月

2016

2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 9月
2016年 8月
2016年 7月
2016年 6月
2016年 5月
2016年 4月
2016年 3月
2016年 2月
2016年 1月

2015

2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 9月
2015年 8月
2015年 7月
2015年 6月
2015年 5月
2015年 4月
2015年 3月

2014

2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 9月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 6月
2014年 5月
2014年 4月
2014年 3月
2014年 2月

2013

2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 9月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2013年 5月
2013年 4月
2013年 3月

2012

2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 9月
2012年 8月
2012年 7月
2012年 6月
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月

2011

2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月

2010

2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月

2009

2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 9月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 6月
2009年 5月
2009年 4月
2009年 3月
2009年 2月

2008

2007

2006

2005

2004

2003

2002

2001

2000

1999

1998

1997

1996

1995

  • Twitter
  • Facebook
  • instagram
  • Line
  • YouTube
  • 長居公園
    • マイページ
    • チケット
    • ショップ
    • ニュース
    • チーム
    • クラブ
    • グッズ・チケット
    • イベント
    • メディア
    • スポーツクラブ
    • 試合
    • トップチーム
    • アカデミー
    • チーム
    • トップチーム
    • アカデミー
    • クラブ
    • クラブ概要
    • 沿革
    • シーズン記録
    • パートナー・スポンサー
    • アクセス
    • 企業情報
    • ソーシャルメディアポリシー
    • スタジアム
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • ヤンマースタジアム長居
    • サポートスタッフ
    • スポーツクラブ
    • 長居公園
    • セレッソフットサルパーク
    • セレッソスポーツパーク舞洲
    • ヨドコウ桜スタジアム
    • アカデミー
    • レディース
    • 子供のサッカースクール
    • 大人のサッカースクール
    • その他スポーツクラブ
    • ファン
    • ファンクラブ
    • 三井住友VISAカード
    • ショップ
    • FAQ
  • YANMAR YANMAR
  • nipponham nipponham
  • puma puma
  • ヨドコウ ヨドコウ
  • NIKKON NIKKON
  • SINGHA BEER SINGHA BEER
MORE PARTNERS
  • クラブへのメッセージ
  • リンク
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用
ENGLISH
©2018 CEREZO OSAKA CO.,LTD.
cerezo OSAKA
Posting....