2003 Jリーグ ディビジョン1 1stステージ 第2節 | |
2003年4月5日 14:05 静岡県草薙総合運動場陸上競技場 | 入場者数 10,445人 |
清水エスパルス | 4 | 1 | 前半 | 3 | 5 | セレッソ大阪 |
3 | 後半 | 2 | ||||
延長前半 | ||||||
延長後半 | ||||||
PK戦 |
選手 | 番 号 |
位 置 |
シ ュ | ト |
シ ュ | ト |
位 置 |
番 号 |
選手 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
羽田 敬介 | 16 | GK | 0 | 0 | GK | 1 | 下川 誠吾 | |
森岡 隆三 | 11 | DF | 1 | 0 | DF | 2 | 喜多 靖 | |
エメルソン | 6 | DF | 1 | 0 | DF | 7 | 鈴木 悟 | |
高木 和道 | 21 | DF | 1 | 0 | DF | 3 | 古賀 琢磨 | |
村松 潤 | 27 | DF | 0 | 0 | MF | 16 | 原 信生 | |
鶴見 智美 | 17 | MF | 2 | 2 | MF | 4 | 布部 陽功 | |
伊東 輝悦 | 7 | MF | 1 | 0 | MF | 17 | 久藤 清一 | |
三都主 アレサンドロ | 8 | MF | 1 | 1 | MF | 14 | 廣長 優志 | |
安 貞桓 | 19 | MF | 4 | 0 | MF | 8 | 森島 寛晃 | |
北嶋 秀朗 | 18 | FW | 1 | 4 | FW | 18 | バロン | |
トゥット | 9 | FW | 2 | 3 | FW | 10 | 大久保 嘉人 | |
真田 雅則 | 1 | GK | GK | 21 | 多田 大介 | |||
池田 昇平 | 3 | DF | MF | 30 | 中井 義樹 | |||
吉田 康弘 | 5 | MF | 1 | MF | 27 | 徳重 隆明 | ||
澤登 正朗 | 10 | MF | 1 | 1 | FW | 20 | 西澤 明訓 | |
久保山 由清 | 15 | FW | 1 | FW | 11 | 眞中 靖夫 |
15 | シュート | 13 | ||||
8 | GK | 15 | ||||
9 | CK | 2 | ||||
20 | 直接FK | 15 | ||||
2 | 間接FK | 4 | ||||
2 | 間接FK(オフサイド) | 3 | ||||
1 | PK | 0 |
得点 | [エ] トゥット(34分)、北嶋(54分)、森岡(61分)、三都主(71分PK)
[セ] 大久保(6分)、バロン(29分)、大久保(41分)、バロン(75分)、西澤(80分) |
交代 | [エ] 北嶋→澤登(83分) [セ] 久藤→徳重(9分)、森島→西澤(68分)、大久保→眞中(89分) |
警告 | [エ] エメルソン(47分) [セ] 喜多(33分)、古賀(42分)、バロン(79分)、大久保(89分) |
退場 | [エ]
[セ] |
<監督コメント> |
前半はいい形で予定どおり点がとれた。しかし、後半は守備に課題が出た内容だった。 DFが怪我などでメンバーに入っていない事もあるが、次に向けての課題がはっきりしたので、修正していきたい。 |