2002 Jリーグ ディビジョン2 第38節 | |
2002年10月19日 14:05 長居スタジアム | 入場者数 8,100人 |
セレッソ大阪 | 2 | 1 | 前半 | 0 | 1 | サガン鳥栖 |
1 | 後半 | 1 | ||||
延長前半 | ||||||
延長後半 | ||||||
PK戦 |
選手 | 番 号 |
位 置 |
シ ュ | ト |
シ ュ | ト |
位 置 |
番 号 |
選手 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
下川 誠吾 | 1 | GK | 0 | 0 | GK | 21 | シュナイダー 潤之介 | |
喜多 靖 | 2 | DF | 2 | 0 | DF | 2 | 三好 拓児 | |
ジョアン | 5 | DF | 0 | 1 | DF | 30 | 前田 浩二 | |
鈴木 悟 | 7 | DF | 0 | 0 | DF | 4 | 川前 力也 | |
布部 陽功 | 18 | MF | 0 | 0 | MF | 10 | 鈴木 勝大 | |
原 信生 | 16 | MF | 3 | 1 | MF | 27 | 佐藤 陽彦 | |
久藤 清一 | 17 | MF | 2 | 1 | MF | 26 | 矢部 次郎 | |
根本 裕一 | 26 | MF | 1 | 3 | MF | 11 | 川崎 元気 | |
森島 寛晃 | 8 | MF | 1 | 3 | MF | 29 | ビスコンティ | |
西澤 明訓 | 20 | FW | 5 | 3 | FW | 7 | 佐藤 大実 | |
大久保 嘉人 | 15 | FW | 5 | 0 | FW | 22 | 森田 浩史 | |
河野 和正 | 21 | GK | GK | 1 | 山口 哲治 | |||
山尾 光則 | 3 | DF | 0 | DF | 19 | 宮川 悟 | ||
尹 晶煥 | 6 | MF | 0 | MF | 9 | 石橋 直希 | ||
トゥルコビッチ | 10 | FW | 0 | 0 | MF | 25 | 古川 隆志 | |
眞中 靖夫 | 11 | FW | 1 | 1 | FW | 17 | 田村 直弘 |
20 | シュート | 13 | ||||
9 | GK | 12 | ||||
2 | CK | 5 | ||||
19 | 直接FK | 19 | ||||
2 | 間接FK | 5 | ||||
2 | 間接FK(オフサイド) | 5 | ||||
0 | PK | 0 |
得点 | [セ] 森島(26分)、喜多(56分)
[サ] 佐藤(大)(48分) |
交代 | [セ] 大久保→眞中(58分)、久藤→トゥルコビッチ(76分)、西澤→山尾(85分)
[サ] 三好→古川(51分)、川崎→田村(61分)、佐藤(大)→石橋(73分) |
警告 | [セ] 大久保(27分)、ジョアン(50分)
[サ] 川前(36分)、古川(84分) |
退場 | [セ]
[サ] |
<試合後のコメント> | |
西村監督: |
前半のうちに2点目取れるチャンスあったがきっちり決められなかったのが今日の試合を難しくしてしまった。 |