12/11 浦和戦 Pick Up Player【北原 朱夏選手】
- 12/11 浦和戦
- メディア
パンチ力のある左足でのシュート、前線からのハードワークが特長のアタッカー。最近は左サイドバックや左サイドハーフでプレーすることが多いが、「小学校のころから高校の途中まではずっとFWをやっていた」と話すように、元々は点取り屋。直近のリーグ戦、2-1で勝利したINAC神戸レオネッサ戦では、後半開始から前線に入り、矢形海優と2トップを形成。チームとして守勢に回る時間も長かった中で、しっかりと前で収めるプレーや、左足でのクロスから矢形の好機も演出するなど爪痕を残した。試合後は、「FWは久しぶりだったので、楽しかった」と充実の表情も浮かべた。“今シーズン対戦が楽しみなチーム”には、今節の相手、三菱重工浦和レッズレディースを挙げている。昨シーズン、ホームで対戦した一戦では、自身リーグ初先発を勝ち取ったが、0-4の敗戦。個人としても、対面した清家貴子(ブライトン)に打開され、「悔しい思い」を味わった。それだけに、今節は積み上げてきた攻守をぶつける一戦にもなる。
メンタル的にも熱い闘志の持ち主で、努力家。練習では人一倍、声を出して周りへ要求も行うなど、意識の高さも伺える。そんな頼もしい後輩について、キャプテンの脇阪麗奈も、「上手くなろうという気持ちが前面に出ているし、常に前向きに取り組んでいる」と目を細める。全体練習後には、北原は脇阪とともにシュート練習に励むことも多い。「キャプテンで尊敬する部分が多いので、できるだけ一緒に練習して、盗めるところを盗みたい」(北原)と貪欲に吸収する姿勢も備えている。最近は映像で「大迫(勇也)選手と上田綺世選手を見る」機会も多いという。やや意外にも思えたが、北原自身、小柄だが懐が深く、しっかりとボールをキープできることも特長。「足が速くないので、昔から収めて背後に抜け出すプレーは多かった」と話す。「ハードワークできるし、思い切りのいいシュートも持っている。それを生かすために、どこでボールを受けたらいいのか、ポジショニングも考えながらプレーしたら、もっと相手も嫌がると思う」とアドバイスを送る鳥居塚伸人監督。今節へ向けては「思う存分ピッチで暴れまわって、チャンスがあればシュートを打って、得点も狙って欲しい」と期待を寄せた。好きな漢字は「挑」。WE参入後、チームは浦和との公式戦で無得点だが、臆することなくチャレンジし、決めれば自身WE初ゴールとなる一撃を叩き込みたい。